ライブ配信アプリ「ふわっち」の始め方と配信収入を稼ぐ方法

ライブ配信アプリ「ふわっち」の始め方と配信収入を稼ぐ方法

ライブ配信アプリ「ふわっち」は、稼げる仕組みが多いアプリです。

雑談配信やラジオ配信・ゲーム配信・カラオケ配信など、気軽に発信することができます。

またスマホだけではなくパソコンでの利用も可能なため、場所やデバイス問わず利用できることも特徴です。

さまざまなライブ配信アプリがある中、「ふわっち」の特徴とは一体どのようなものなのでしょうか?

今回は「ふわっち」の始め方や配信収入を稼ぐ方法をお伝えいたします。

ふわっちとは?

ふわっちとは

ライブ配信アプリ「ふわっち」の特徴についてご紹介します。

ふわっちの特徴① 稼げる仕組みが多い

ふわっちでは、他の多くのライブ配信アプリ同様、視聴者からギフト(投げ銭)をもらうことができます。

その他にも、配信の盛り上がり次第で視聴者からポイントをもらえたり、ランキング上位になることでポイントがもらえたりするため、稼げる仕組みが多いアプリになっています。

ふわっちの配信収入について、詳しくはのちほどご紹介します。

ふわっちの特徴② 匿名でコメントができる

ライブ配信アプリの多くは視聴者側もアカウント登録する必要があり、コメントをすると登録した名前が載ります。

一方、ふわっちでは匿名でコメントできる点が他のライブ配信アプリにはあまりない特徴となっています。

(※ 匿名でコメントができるかどうかはライバー側の設定によって異なります。)

ふわっちの特徴③ 過去の録画配信を見ることができる

ふわっちでは、昔の録画配信を見ることができるので、登録したばかりのユーザーであっても過去をさかのぼって楽しむことができます。

元々ふわっちでは雑談配信が多いですが、ラジオ配信やゲーム配信・音楽配信などさまざまなジャンルの配信があります。

ふわっちはこんな方におすすめ

ふわっちはこんな方におすすめ

ふわっちはこんな方におすすめです。

  1. ライブ配信アプリを使ったことがない方
  2. ライブ配信で稼ぎたい方
  3. 気の合う仲間を見つけたい方

ライブ配信を楽しんでみたい初心者向けのライブ配信サービスなので、気軽に楽しむことが可能です。

ふわっちの始め方

ふわっちの始め方

ふわっちは、パソコンでもスマホでも利用することが可能です。

会員登録やアプリダウンロードは無料のため、気軽に使うことができます。

ここではアプリでの始め方をご紹介します。

始め方① アプリをダウンロードする

App StoreまたはGoogle Playから「ふわっち」と検索してアプリを探し、ダウンロードします。

ふわっち - ライブ配信 アプリ

ふわっち – ライブ配信 アプリ

A Inc.無料

始め方② ログインする

「利用規約およびプライバシーポリシーに同意します」にチェックをして

  1. Apple ID
  2. LINE
  3. Twitterアカウント

と連携することでログインします。

IDやニックネームを入力して、新規登録することも可能です。

ふわっちでライブ配信を見る方法

ふわっちでライブ配信を見る方法

まずは、ふわっちをすでに利用している他のライバーがどのような配信をしているか見てみましょう。

ふわっちでライブ配信を見る方法を説明します。

ライブ配信を見る方法① 見たい配信を探す

ライブ配信は、ふわっちのトップ画面や「カテゴリ」・「ランキング」などから探すことができます。

また、ライバーのプロフィールなども見ることが可能で、お気に入りのライバーは「フォローボタン」でフォローができます。

ライブ配信を見る方法② ライバーとコミュニケーションをとる

ライブ配信中は見るだけでなく、ライバーとコミュニケーションをとるとより楽しむことができます。

ライブ配信中にコミュニケーションをとれる機能は下記の通りです。

  1. アイテム:ライバーにアイテム(投げ銭)を送ることができる機能です。アイテムは、通常アイテムから誕生日アイテム・期間限定アイテムなど様々あります。料金はアイテムによって異なります。
  2. コメント:ライブ配信中にコメントを送ることができます。ライバーの設定によっては、匿名でコメントをすることも可能です。
ふわっち - ライブ配信 アプリ

ふわっち – ライブ配信 アプリ

A Inc.無料

ふわっちでライブ配信を行う方法

ふわっちでライブ配信を行う方法

それでは、いよいよライブ配信を行ってみましょう。

ふわっちのライブ配信方法を説明します。

ライブ配信方法① カメラ・マイクのアクセス許可

まずはスマホのカメラ・マイクへのアクセス許可をします。

ライブ配信方法② タイトルを入力する

ライブ配信を探している視聴者にとって、タイトルは見るかどうか決め手となる重要なものです。

魅力的なタイトルを入力しましょう。

ライブ配信方法③ 配信設定をする

ふわっち - ライブ配信 アプリ

ふわっち – ライブ配信 アプリ

A Inc.無料

次に配信設定をします。

配信設定

  1. 配信画質
  2. タグ設定
  3. 配信カテゴリ
  4. 配信スタイル

の選択などをしていきます。

配信カテゴリ・配信スタイルとは、下記の中(一例)から選択します。

配信カテゴリ一例

  1. 雑談:雑談をする場所ということを指します。
  2. 音楽:楽器演奏やカラオケをするカテゴリです。
  3. 趣味:料理や手品など趣味の配信をするカテゴリです。
  4. うさぎ:なかなか配信を見てもらえないライバーが設定するカテゴリです。

配信スタイル一例

  1. キツネ:強制的に全コメントが匿名になる配信カテゴリです。日常では話しにくいことも配信できます。
  2. たぬき:コメントを匿名でも書くことができる配信カテゴリです。
  3. もぐりん禁止:視聴開始から3分以内にコメントまたはアイテムを利用しないと、視聴し続けることができないスタイルです。強制的に退出させられてしまいます。

ライブ配信方法④ バーチャル背景を設定する

バーチャル背景とは、背景をバーチャルに変更することです。

自分の配信場所を知られたくない場合に利用するといいでしょう。

ライブ配信方法⑤ 配信開始

「配信する」をタップすると、配信が始まります。

ライブ配信方法⑥ 配信終了

ライブ配信を終了すると、配信の保存方法を「非公開で保存する」か「公開で保存する」か、選択する画面が表示されます。

最後に、獲得したポイント数が表示されて終了です。

ふわっちの機能について

ふわっちの機能について

ふわっちの機能について、一部ご紹介します。

ラジオ配信

ふわっちではライブ配信がメインですが、切り替えることで音声のみのラジオ配信をすることが可能です。

ワンタッチで変更できるため、その日の気分で「映像」「音声のみ」かを決めることができます。

フレーム機能

配信中の画面をフレームで彩ることができる機能です。

日によって変えることができるため、視聴者を飽きさせずに配信できます。

美顔機能

顔を美しく強調する機能です。

すっぴんでも自信を持ってライブ配信ができます。

アンケート機能

ライバーが視聴者に対してアンケートを出題できる機能です。

「通常アンケート」と「クイックアンケート」の2種類があります。

ふわっちの配信収入について

ふわっちの配信収入について

ライブ配信アプリ「ふわっち」には、稼ぐための機能が多くあります。

ふわっちの配信収入についてご紹介します。

配信収入の種類

ふわっちでは、配信者の収益に繋がる多くの応援アイテムがあります。

またランキングに応じて得ることの出来るポイント制の仕組みもあり、継続して配信を続けるためのモチベーションにもなっていきます。

① アイテム

100個セット120円のアイテムから1個1,100円のアイテムまで、幅広く用意されています。

他にも、1個3,450円のバースデーケーキアイテムや期間限定アイテムなど色々あるため、高額のアイテムを投げてくれる視聴者に出会うことができるかもしれません。

もらったアイテムは、その料金の50%が配信者の収益となります。

例えば、1,100円のアイテムをもらった場合、配信者には550円相当のポイントが付与されることになります。

② ランキング

ふわっちでは、ランキング上位になることでポイントを得られます。

ランキングは

  1. デイリーランキング
  2. マンスリーランキング
  3. リスワンランキング
  4. イベントランキング

があります。

  1. デイリーランキング:1日の配信で獲得したポイントが多い順位です。
  2. マンスリーランキング:1ヶ月で獲得したポイントが多い順位です。
  3. リスワンランキング:1日の中(0時~24時)で視聴者数が多い順位です。日によって対象者が異なります。1ヶ月でリスワン1位をとれるのは1回のみです。
  4. イベントランキング:イベントはその時々で開催内容がちがうため、随時チェックするといいでしょう。「ルーキーランキング」など、配信初心者でもランクインできるチャンスが訪れることがあります。

ふわっちは、1ポイント1円で換金できます。

貯まったポイントは、ギフト券や現金への換金が可能です。

ふわっち - ライブ配信 アプリ

ふわっち – ライブ配信 アプリ

A Inc.無料

ふわっちで配信収入を稼ぐ方法

ふわっちで配信収入を稼ぐ方法

ふわっちで配信収入を稼ぐためにはどうしたらいいのでしょうか?

そのコツをご紹介します。

配信収入を稼ぐ方法① オンライン飲み会の感覚で交流

ふわっちでは、「オンライン飲み会」のような感覚でお酒を飲みながら雑談配信するのも人気です。

24時間好きな時間に参加できるため、時間帯が同じ人同士で交流できることはライブ配信の魅力でしょう。

KP(乾杯)アイテムを投げて配信を盛り上げると同時に、収益につなげることもできます。

配信収入を稼ぐ方法② おもしろい企画をする

視聴者が継続して見たくなるようなおもしろい企画をすることがおすすめです。

雑談配信もいいですが、自分が特化したことや何かテーマを決めて配信するとニーズにマッチしやすくなります。

どのような企画がいいのかは、人気ライバーも参考にしてみてください。

配信収入を稼ぐ方法③ 人気ライバーとコラボをする

すでに人気のあるライバーとコラボすることで、人気ライバーのファンに認知してもらいやすくなります。

コラボを受けつけている人気ライバーを探し、積極的にコミュニケーションをとってみましょう。

ふわっちでは、最大6人までコラボすることができます。

ふわっちはお家時間で配信収入を稼ぐことができる

ふわっちはお家時間で配信収入を稼ぐことができる

ライブ配信アプリ「ふわっち」は、配信収入を稼ぐ機能が豊富にあることが特徴です。

サークル感覚で利用してポイントを獲得することも夢ではありません。

まずはふわっちの人気配信を見て、どのようなライブ配信をするか考えてみましょう。

「ライブ配信をするかどうか悩んでいる」という方も、アプリダウンロードや視聴は無料なので、まずは気軽に登録してみてくださいね。

ふわっち - ライブ配信 アプリ

ふわっち – ライブ配信 アプリ

A Inc.無料

当ブログ(ユニコブログ®)では、ライブ配信が出来る多くのアプリやプラットフォームをまとめていますので、お役に立てば幸いです。

● ライブ配信の始め方と収益化する方法を分かりやすく解説

ABOUT US
小林 玲王奈ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

起業して法人化した初期の頃は、自分と同じく起業する人や、スタートアップ企業に対して出資や資金調達などのサポートを中心に事業を行っていました。

現在は、主に自社のブログサイトを中心としたWebメディア運営、Webアプリの開発、LINEスタンプやLINE絵文字等の、2Dイラスト制作を中心にキャラクターデザインをして、そこから3DCGによるコンテンツ制作事業としてAR(拡張現実)やVR(仮想現実)向けのプラットフォームへコンテンツ提供を行っています。

公式ブログサイトのユニコブログ®では、「会社の収入だけに依存しない生活を手に入れる」ことをテーマにブログ記事を書いたり、ブログ運営を始める人のサポートを無償で行っています。

主な経歴としては、2003年から放送及び映像業界向けの様々な新規事業立ち上げを15年以上担当していました。

2014年からは、会社員として働きながら経営/メディアコンサルティング業を開始して、2020年01月に法人化し、ユニコーンコンサルティング株式会社を設立しました。

現在、ユニコブログ®以外にも、数十サイト以上の特化ブログを立ち上げて運用しています。

全て同じサイト構成、ブログ記事構成、文章構成など、検証可能な範囲で仕様を合わせてみて、収益を出すのに再現性があるか?などを試行錯誤している日々です。

他にも、ピックアップしているレンタルサーバーとWordPressテーマを総当たりで組み合わせてサイトスピードがどうなるかなど、思いついた事をひたすら検証する日々。

WordPress用のシンプルなプラグインやブログパーツの開発にもチャレンジしています。

所有資格や認定ライセンスとしては、SMPTE Professional Engineer Member、一般社団法人 日本ポストプロダクション協会認定 映像音響処理技術者などを所有しています。

著書 : 『保存版 売上を向上させるためのYouTube活用術』

教育関連では複数の教育機関で定期的に公演を行い、主な活動実績としては、2020年度と2021年度の 学校法人調布学園 田園調布学園 中等部・高等部「豊かな教養を培う 未来へつなぐ土曜コアプログラム『探究』」にて空中ディスプレイコンテンツ制作及びWebサイト制作の特別講師を担当。2022年度は土曜プログラム(マイプログラム)『仕事最前線』で講演しました。

著述家 / ブロガー兼コンテンツクリエイター

プロフィールの詳細はこちら