レンタルサーバーカラフルボックスの料金&プラン

カラフルボックスの料金プラン

Colorful Box(カラフルボックス)は、業界で最もリーズナブルなレンタルサーバーのひとつです。

カラフルボックスは30日間の無料お試し期間を提供。

月額料金も「528円から」と驚くべき価格で利用できます。

カラフルボックスには、8種類の料金プランがあり、サイトの規模や目的に合わせて自由にプラン内容がグレードアップ(ダウングレードも可能)OK!

この記事では、レンタルサーバー「カラフルボックス」の料金とプラン内容について詳しく解説します!

● カラフルボックスの契約からブログを始める手順を分かりやすく解説!

カラフルボックスの月額料金

カラフルボックスの月額料金

Colorful Box(カラフルボックス)は、月額528円(税込)から利用できます。

もちろん、一番安いプランでは限られた機能しか利用できません。

しかし、Colorful Box(カラフルボックス)には「アップグレード機能」があるので、はじめは低価格でスタートし、サイトの成長に合わせて価格を上げることができます。

プランですが 、BOX1からBOX8まで8つのプランが用意されていて、他社サービスよりもバリエーションが広くプランごとにアップグレードやダウングレードができるのも、クラウド型レンタルサーバーColorful Box(カラフルボックス)の大きな特徴です。

カラフルボックスの月額料金
初期費用
無料(3ヶ月以上の契約の場合) / 2,200円(1ヶ月契約のみの場合
BOX1
528円 /月
BOX2
968円 /月
BOX3
1,628円 /月
BOX4
2,178円 /月
BOX5
3,278円 /月
BOX6
5,478円 /月
BOX7
7,678円 /月
BOX8
15,378円 /月
※3年契約の場合

上の表にもあるように、最も安いプランの「BOX1」は月額528円(税込)から利用可能。

アクセス数の増加に応じてプランをアップグレードしても良いですし、メモリを最大20倍(2GB/6GB/8GB/14GB/18GB/24GB/32GB/40GB)にまで増やすことができます。

このほかプロセッサーも最大16倍まで(1/ 4 / 6/ 8 /10/12 /14 /16)増やせるのでカスタマイズも自由自在。

これだけ多くのプランを用意しているサーバー会社は珍しいですよね…!

プランの選び方ですが、個人のブログや小規模サイトであれば「BOX2」をオススメします。

また大規模サイトや法人の方が運用するサイトには安定性の高い「BOX5」がオススメです。

Colorful Box(カラフルボックス)プラン目安

Colorful Box(カラフルボックス)プラン目安

Colorful Box(カラフルボックス)のプランは、サイトUU数を目安に選択できます。

Colorful Box(カラフルボックス)のプラン目安
BOX1
1日あたり5,000人(15万UU/月)
BOX2
1日あたり15,000人(45万UU/月)
BOX3
1日あたり2万人(60万UU/月)
BOX4
1日あたり3万人(90万UU/月)
BOX5
1日あたり4万人(120万UU/月)
BOX6
1日あたり6万人(180万UU/月)
BOX7
1日あたり8万人(240万UU/月)
BOX8
1日あたり10万人(300万UU/月)

先程紹介した、料金表と照らし合わせて自分にふさわしいプランを選んでください。

ただし 上の数字はあくまでも「目安」です。

LiteSpeedCacheの利用状況によって、オススメプラン「目安」も異なります。

コース選択が判断できない場合には、レンタルサーバーのお試し期間中、どのプランに変更すれば良いか。

Colorful Box(カラフルボックス)のサポートサービスに相談してみましょう。

カラフルボックスのプラン内容(BOX1〜BOX8)

レンタルサーバーのカラフルボックス

カラフルボックス8つのプランと、料金と、各ボックスで利用できるサービス内容をまとめてみました。

詳しい詳細は、カラフルボックス公式サイトの仕様詳細ページを確認いただければ幸いです。

カラフルボックスのプラン内容(BOX1〜BOX8)
初期費用
無料(3ヶ月以上の契約の場合) / 2,200円(1ヶ月契約のみの場合)
プラン
BOX1(528円/月)〜BOX8(15,378円 /月)※3年契約の場合
お試し期間
30日間(クレジットカード登録不要)
支払い方法
クレジットカード / 銀行振込 / Web請求書払い
商用利用
商用利用可能
再販
再販可能
アダルト利用
利用可能
ディスク容量(SSD)
150GB〜1TB
vCPU
1~16
メモリ
2GB〜40GB
転送量目安 / 月
6TB〜54TB
MySQL
無制限
ドメイン検索・取得
独自ドメインの取得が可能
マルチドメイン
無制限
サブドメイン
無制限
日本語ドメイン
対応
● 日本語ドメインは1文字の独自ドメインで取得することが可能という話
コントロールパネル
cPanel
ファイルマネージャ
自動バックアップ
WordPress移行代行
電話でのお問い合わせ
コールバック電話サポート
BOX7〜BOX8のみ
メールサポート
チャットサポート
無料SSL
独自SSL
ウィルススキャン
リージョン選択
東日本/西日本
サイトロック(有料サービス)
FTPアカウント
無制限
メールアカウント数
無制限
メーリングリスト数
無制限
ウイルスチェック
スパムフィルター
カスタムフィルター

カラフルボックスは豊富なプランが用意されているので素敵ですね。

Webサイトの成長と共に、プランを上げていきましょう。

アダルト対応サーバーのプラン内容(BOX2〜BOX8)

レンタルサーバーのカラフルボックス別プラン

カラフルボックスには、アダルト用のレンタルサーバープランがあります。

なお、アダルト対応サーバーは、内容が若干異なります。

アダルト対応サーバーの料金、ディスク、CPU、メモリ内容の詳細は、下記公式サイトをご確認ください。

カラフルボックス : アダルトサイト対応プラン

アダルト対応サーバーはBOX2〜BOX8の対応となります(BOX1はなし)。

なお アダルト対応サーバーもサーバーとドメインのセット購入など、快速セットアップ機能が利用できます。

カラフルボックス|全プランに適用されるサービス

カラフルボックスの全プランに適用されるサービス

Colorful Box(カラフルボックス)の全プランに適用されるサービスですが、「6つの無制限」特典があります。

カラフルボックス6つの無制限
マルチドメイン
無制限
サブドメイン
無制限
MySQL(MariaDB)
無制限
追加のFTPアカウント
無制限
Eメールアカウント
無制限
メーリングリスト
無制限

これらの「無制限」サービスは、一番安いプランBOX1(528円/月 税込)にも適用されます。

カラフルボックスでは、サイト数は無制限、MySQL(データベース)も無制限に設定できるので、好きなだけサイトを追加することができるのはうれしいですね。

筆者の知る限り、ここまで高いスペックを「低価格」で提供しているレンタルサーバーは他にありません。

これからブログを始める方、小規模サイトを始めるという方であれば「一番安いプラン」から始めても良いでしょう。

いろいろなサイトを作って、少しずつ「サイトの規模を大きく発展させていく」という方針の人も多いですよね。

Colorful Box(カラフルボックス)では、一番安いプランからバージョンアップできるよう、複数の料金プランを用意しているので安心です。

カラフルボックスのオプションサービス

カラフルボックスのオプションサービス

カラフルボックスのオプションサービスを紹介します。

Colorful Box(カラフルボックス)の初期設定サービス「あんしんスタート」は、最も簡単にブログを始めることができるサービスです。

Colorful Box(カラフルボックス)の専門スタッフが、迅速かつ簡単にブログを設定してくれるので、難しい作業は必要ナシ。

時間を節約して、素早くブログを立ち上げたいアナタにオススメです。

「あんしんスタート」を申し込めば、あとは必要事項を登録するだけで、今すぐアナタだけのオリジナルブログを始めることができます。

「あんしんスタート」には2つのプランがあります。

「簡単導入支援パック」「DNS/SSL支援パック」の二種類があります。

簡単設定サポートパック

簡単設定サポートパック

「簡単設定サポートパック」は、サーバーを契約しているお客様に代わって、カラフルボックスがホームページやブログの開設を代行するオプションサービスです。

料金は1回9,680円

申し込み後1〜3営業日内に、WordPressのインストール、DNS設定、SSL設定、メールアドレスを3個まで設定してくれるサービスです。

DNS/SSLサポートパック

「DNS/SSLサポートパック」はDNSとSSLの設定だけしてほしいという方に、ピンポイントでサポートするサービスです。

料金は1回4,180円

申し込み後1〜3営業日内に、DNS設定、SSLを設定してくれます。

カラフルボックスのお支払い方法

カラフルボックスのお支払い方法

Colorful Box(カラフルボックス)の支払い方法は三種類のなかから選べます。

クレジットカード / 銀行振込 / WEB請求書払い

まとめ|カラフルボックスは、料金もプランも柔軟に変更できるので安心!

今回紹介したように、カラフルボックスのプランは8種類あるほか、アダルト専用サーバー、ブログのカンタン設定サポートパック、DNS / SSLサポートパックなど、初めての方も安心して利用できるサービスが豊富に用意されています。

ここまで自由に、プランやサービスのカスタマイズができるサーバーは珍しいです。

アナタが運用するブログやサイトの規模、目的にマッチするBOXプラン(1〜8)を選んで、さっそくWordPressブログを立ち上げてみましょう!

料金プラン|カラフルボックスのオススメ記事

レンタルサーバーカラフルボックスの料金プランに関するオススメ記事

とても素敵なレンタルサーバーサービスのColorful Box(カラフルボックス)を特集記事でまとめていますので、お役に立てば幸いです。

  1. カラフルボックスの契約からブログを始める手順を分かりやすく解説!
  2. カラフルボックスの独自ドメイン設定方法
  3. レンタルサーバーカラフルボックスでブログを作る方法
  4. レンタルサーバーカラフルボックスの注意点
  5. レンタルサーバーカラフルボックスのキャンペーン情報
  6. カラフルボックスと相性の良いWordPressテーマは?
  7. SSL設定をレンタルサーバーカラフルボックスで行う方法
  8. レンタルサーバーカラフルボックスの使い方
  9. カラフルボックスでWordPressをインストールする方法
  10. レンタルサーバーカラフルボックスの口コミ評判を徹底調査!
  11. レンタルサーバーカラフルボックスの料金&プラン
  12. レンタルサーバー徹底比較!WordPressおすすめサーバー10選

カラフルボックスレンタルサーバー カラフルボックスレンタルサーバー
ABOUT US
小林 玲王奈ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

起業して法人化した初期の頃は、自分と同じく起業する人や、スタートアップ企業に対して出資や資金調達などのサポートを中心に事業を行っていました。

現在は、主に自社のブログサイトを中心としたWebメディア運営、Webアプリの開発、LINEスタンプやLINE絵文字等の、2Dイラスト制作を中心にキャラクターデザインをして、そこから3DCGによるコンテンツ制作事業としてAR(拡張現実)やVR(仮想現実)向けのプラットフォームへコンテンツ提供を行っています。

公式ブログサイトのユニコブログ®では、「会社の収入だけに依存しない生活を手に入れる」ことをテーマにブログ記事を書いたり、ブログ運営を始める人のサポートを無償で行っています。

主な経歴としては、2003年から放送及び映像業界向けの様々な新規事業立ち上げを15年以上担当していました。

2014年からは、会社員として働きながら経営/メディアコンサルティング業を開始して、2020年01月に法人化し、ユニコーンコンサルティング株式会社を設立しました。

現在、ユニコブログ®以外にも、数十サイト以上の特化ブログを立ち上げて運用しています。

全て同じサイト構成、ブログ記事構成、文章構成など、検証可能な範囲で仕様を合わせてみて、収益を出すのに再現性があるか?などを試行錯誤している日々です。

他にも、ピックアップしているレンタルサーバーとWordPressテーマを総当たりで組み合わせてサイトスピードがどうなるかなど、思いついた事をひたすら検証する日々。

WordPress用のシンプルなプラグインやブログパーツの開発にもチャレンジしています。

所有資格や認定ライセンスとしては、SMPTE Professional Engineer Member、一般社団法人 日本ポストプロダクション協会認定 映像音響処理技術者などを所有しています。

著書 : 『保存版 売上を向上させるためのYouTube活用術』

教育関連では複数の教育機関で定期的に公演を行い、主な活動実績としては、2020年度と2021年度の 学校法人調布学園 田園調布学園 中等部・高等部「豊かな教養を培う 未来へつなぐ土曜コアプログラム『探究』」にて空中ディスプレイコンテンツ制作及びWebサイト制作の特別講師を担当。2022年度は土曜プログラム(マイプログラム)『仕事最前線』で講演しました。

著述家 / ブロガー兼コンテンツクリエイター

プロフィールの詳細はこちら