音声配信アプリSpoon(スプーン)の始め方と配信収入を稼ぐ方法

SPOONを始めて収入を得る方法を解説

音声配信とは、インターネットを介して自分の声を配信することです。

現在、音声配信アプリは数多くあります。

今回は、日本でもユーザー数が増えているSpoon(スプーン)をピックアップしました。

Spoonは誰でも気軽に始めることができ、収益を得ることも可能なラジオアプリです。

それではSpoonを利用するメリットと始め方について詳しくご紹介します。

Spoonとは

Spoonとは

Spoonは2016年03月にリリースされた個人ラジオ配信サービスです。

特別な審査は必要なく、登録すれば誰でも音声配信することができます。

動画配信はなく、“音声のみ”に特化していることも特徴です。

20代を中心に、全世界で3000万を超えるユーザーがいます。

日本での月間ライブ数は150万を超えて、アイテム販売売上も100億円近くになっている巨大な音声配信プラットフォームです。

Spoonで可能な配信方法

Spoonで可能な配信方法

Spoonでは音声配信の方法が3種類あり、自分自身に合った配信を行うことができます。

そこで3つの配信方法についてご紹介します。

3つの配信方法
  1. LIVE
  2. CAST
  3. TALK

それでは、ひとつずつ解説していきます。

1.LIVE

リアルタイムで配信するコンテンツです。

配信中に声とチャットでリスナーとコミュニケーションをとることができます。

コラボ機能を使って、リスナーとコラボ配信することも可能です。

不特定多数に配信するか、FAN(フォローしてくれているリスナー)に向けて配信するか選ぶことができます。

最大2時間の配信が可能です。

2.CAST

30秒以上録音したものを配信できるコンテンツです。

何度でも撮り直すことができるため、初心者でも利用しやすいことが特徴です。

ラジオ番組風に幅広いコンテンツをつくることができます。

3.TALK

「〇〇って言ってみて」など、Spoonユーザーに音声投稿してほしいことをお題としてタイトルに書き、募るコンテンツです。

「いいね」と思った音声にハートを付けることができます。

TALKをつくることも、誰かがつくったTALKにボイスメッセージを送ることも可能です。

Spoonのメリットや収入の仕組み

Spoonのメリットや収入の仕組み

次に、Spoonのメリットについてご紹介します。

誰でも気軽に始められる

音声のみに特化しているため、顔や実名を出す必要がありません。

そのため個人の特定がされにくいことがメリットです。

Spoon以外の、顔出し無しで配信を始められる事例としては、IRIAM(イリアム)やREALITYなどのアバターを利用したバーチャルを可能にするアプリなどもあります。

IRIAM(イリアム)

IRIAM(イリアム) – 新感覚Vtuberアプリ|提供 IRIAM Inc.

ご利用のOSに応じて選択してください。

REALITY(リアリティ)

REALITY – 顔出しナシのライブ配信アプリ|REALITY, Inc.

ご利用のOSに応じて選択してください。

上記2つのように、顔出し無しで音声主体でライブ配信を行う環境がどんどん整ってきています。

また動画と違い、撮影道具の用意や編集スキルなども必要なく、話す内容さえあればすぐに始められます。

このようなことから、Spoon等を始め。気軽にライブ配信ができるアプリが増えています。

Spoonによる音声配信で発信を始めるメリット
  1. 実名や顔を出す必要がない
  2. 個人の特定がされにくい
  3. スマホだけで収録するすることが可能

投げ銭システムがある

投げ銭システムによってリスナーから有料アイテムやギフトなどをもらうことが可能です。

Spoonでは「スプーン」という課金アイテムがあり、LIVEやCASTの配信を気に入ってくれたリスナーから応援の意味を込めてスプーンを送ってもらうことが可能です。

またリスナーはLIVE視聴中でもスプーンを購入し、送ることができます。

投げ銭システムで収益を上げるコツは、固定のリスナーとどれだけ繋がれるかが重要です。

時に記念日、または、何か企画で協力を得たいときなどに、投げ銭システムは効果を発揮します。

本記事の前半でも書いたとおり、月間のアイテム売上は100億円近い金額になっています。

LIVE配信する時間などを決めて、普段からレギュラー参加してくれるリスナーとの交流を深めておきましょう。

コストがかからない

マイクが設置されているスタジオ

特別な器機などは必要なく、アプリをダウンロードすればスマホ1つで収録から配信まで行うことができます。

音声の質上げたい場合でも、スマホ用のマイクなどは数千円から購入可能です。

アプリはダウンロード料金や月額料金などもかからず、無料で配信できます。

Spoonで配信している人気配信者の収入は?

人気配信者は、あまり収入を公表することがないので、具体的な金額を知ることは難しいですが、人気配信者の配信を見ていると、おおよその見当が付きます。

配信者がどこか事務所に所属している場合があるので、そのまま課金アイテムから配分された金額が本人にどれくらい渡っているのか、これは、給料制であることもあれば、成果給だったりするので分かりません。

けれど、個人で配信して人気になっている場合は、月に数十万円〜百万円以上の収入になっている人気配信者の方がいるのは、実際にSpoonを利用して、人気配信者の配信を見てみることで知ることが出来ます。

Spoonの始め方

続いて、Spoonのアカウント開設方法と音声配信方法をご紹介します。

音声配信は上述した通り3種類あるため、それぞれの方法を記述します。

Spoonアカウント開設方法

視聴のみであればアカウント作成しなくても可能ですが、配信するためにはチャンネル開設が必要です。

Spoonアカウントを開設する手順をご紹介します。

  1. まずはSpoonアプリをダウンロードします。
  2. X(旧Twitter)またはFacebookアカウントがあれば、連携して開設することができます。「X(旧Twitter)で簡単スタート」または「Facebookでログイン」を選択し、それぞれ指示通りに入力します。
  3. X(旧Twitter)またはFacebookアカウントが無い場合は、電話番号で登録することができます。電話番号を入力するとスマホにコードが送られてくるため、コードとパスワードを入力します。
  4. 「気になるLIVEテーマを選択」画面が出るため、選んで「次へ」をタップします。
  5. Spoonホーム画面が表示されます。
  6. 次に、プロフィールを登録します。ホーム画面右下にあるユーザーアイコンをタップし、プロフィール編集画面に進みます。
  7. アイコンやユーザー名・ユーザーID・生年月日など必要項目を設定します。すべて入力し「完了」をタップすれば、アカウント作成終了です。

Spoon LIVEの配信方法

リアルタイムで配信できる「LIVE」の使い方について説明します。

  1. Spoonアプリを開き、画面下にある「+」をタップします。
  2. 「LIVE」「CAST」「TALK」のアイコンが出てくるため「LIVE」を選択します。
  3. 配信カテゴリ選択画面でテーマを1つ選び、「次へ」をタップします。
  4. 不特定多数向けの「LIVE配信」にするか、特定のフォロワー向けの「FAN配信」にするかを選択します。
  5. LIVE配信中に出る画像やタイトル・挨拶文など必要項目を設定します。
  6. 画面右上の「スタート」をタップし「許可」を選択すれば、LIVE配信が始まります。
  7. 「×」ボタンを押すと、LIVE配信が終了します。

Spoon CASTの配信方法

録音してアップする「CAST」の使い方について説明します。

  1. Spoonアプリを開き、画面下にある「+」をタップします。
  2. 「LIVE」「CAST」「TALK」のアイコンが出てくるため「CAST」を選択します。
  3. マイクアイコンをタップし、配信したい内容を話します。
  4. 話し終わったら、停止アイコンをタップします。
  5. 画像やタイトル・関連タグなど必要項目を設定します。
  6. 「完了」ボタンを押せば、CAST配信できます。
  7. 配信後でもコンテンツ詳細画面の「削除する」ボタンを押せば削除することができます。

Spoon TALKの配信方法

参加型コンテンツ「TALK」の使い方について説明します。

  1. Spoonアプリを開き、画面下にある「+」をタップします。
  2. 「LIVE」「CAST」「TALK」のアイコンが出てくるため「TALK」を選択します。
  3. タイトルや背景画像など、必要項目を設定します。
  4. 「完了」ボタンを押せば、TALK配信できます。

SPOONで音声配信

配信に成功してスタジオを作ったイメージ

Spoonは顔や実名を出す必要ないことやコストがかからないことなどから、誰でも気軽に始めることができます。

ファンがついたり人気が出てくれば大きな収益を得るチャンスがあります。

そうした点からも、Spoonはトークに自信がある方や、話すことが好きな方にぴったりなアプリではないでしょうか。

機能もシンプルなので、音声配信初心者の方にとっても使いやすいアプリだと言えます。

筆者もアカウントを作成していますが、のんびりとコンテンツを積み上げていこうと思っています。

収益化の仕組みが出来ているSpoonを始めて、新しい収益機会を手に入れましょう。

また、スタートが上手くいって、本格的に音声配信コンテンツを展開していくなら、ミキサーやオーディオインターフェイスの導入も検討の1つになっていきます。

よく、接続方法が難しいと言われますが、画像付きで接続方法を解説した記事を作成したので、下記の記事がお役に立てば幸いです。

配信で役立つミキサーの使い方を分かりやすく解説【接続方法の画像付き】

Spoonで話す内容は何にすれば良い?

Spoonで話す内容は何にすれば良いのか

Spoonで音声配信をするのによく悩みが、「何を話せば良いのか分からない」ことです。

結論としては、「好きな事をしゃべる」です。

最初のウチは、しゃべられなくなって「無音の間」が出てしまうかもしれないのですが、気にしなくて大丈夫です。

また、音声配信を始めて間もない頃に聞いてくれるリスナーさんにも優しい方がたくさんいるので、チャットで質問をしてくれたりします。

なので、それに答えていく感じで大丈夫です。

Spoonで初心者が配信を成功させるコツ

Spoonで初心者が配信を成功させるコツ

Spoonで初心者が音声配信を成功させるコツは3つあります。

  1. 配信で成功している配信者を参考にする
  2. 特に「タイトル」や「固定コメント」はこだわる
  3. 入室してくれたリスナーさんに挨拶をする

それでは①〜③について解説していきます。

① 配信で成功している配信者を参考にする

1番良いのは、成功パターンを学ぶことです。

音声配信に成功しているDJの方の配信方法をたくさん見てみましょう。

特に、意識する場所は以下の場所です。

  1. DJがどの年代向けに配信しているかなどの属性情報
  2. どんなリスナーが聞いているか
  3. チャンネルアイコンデザインやサムネイル、チャンネル背景など

重要なのは、

  1. 誰に向けて
  2. どんなチャンネル作りをしていて
  3. どんなリスナーがいるか

を知ることです。

そして、自分の配信しやすいやり方をしている感じのDJを見つけて、まずは気軽に同じように自身の配信を積み重ねていきましょう。

② 特に「タイトル」や「固定コメント」はこだわる

実際にSpoonを始めると分かるのですが、入室して配信を聞くまでにリスナーの目に入る情報を考察していましょう。

まずはアイコンがあって、次にタイトルが見えます。

そして入室をすると「固定コメント」があって、背景画像が目に入ります。

そこに、DJの音声によるコンテンツになります。

テキスト情報としてタイトルと固定コメントは、どんな内容のチャンネルなのかを知るのにとても重要なテキスト情報になります。

配信しつつ、少しずつでよいのでこだわっていきましょう。

また、チャンネルアイコンやサムネイル、背景画像はその配信チャンネルの世界観を作っていくための大事なブランディング要素になります。

特に少し収益化をしてみたいとか検討中であれば、デザインはプロのデザイナーやイラストレーターさんに作ってもらうのが近道です。

筆者の場合は、自分で作る場合もありますが、サブブログや他の配信チャンネルで運用しているデザイン素材は、ココナラでお願いしつつ、色んなテイストのwebデザインなども提供できるように、デザインやイラストのパートナーを増やしています。

③ 入室してくれたリスナーさんに挨拶をする

Spoonの基本になります。

配信を始めたばかりの頃は、配信にレギュラーで参加してくれるリスナーを増やすことがとても重要な活動になります。

人気なると、全員に挨拶をするのは難しくなるかもしれないのですが、ひとり一人、入室してきてくれたリスナーに挨拶をしていきましょう。

Spoonで初配信をするとき

Spoonで初配信をするときや注意することなどを簡単に解説します。

  1. コラボ機能は利用しない
  2. 配信時間は無理して長くしない
  3. 自分が発信するジャンルと同じ人気ライバーの配信時間を把握する

それでは、①〜③を解説します。

① コラボ機能は利用しない

コラボ機能はなるべくしないほうが無難です。

初配信で迂闊にコラボ機能を利用した結果、思わぬ内容の会話いなったり、アイコンの内容とは全然違う人が会話に入ってきたりとビックリすることがあります。

会話の内容によっては、一気にリスナーが引いていくので、事項紹介軽めを差し込みつつ、自分が最初に設定した話の内容で続けていけそうか様子見しておくのがベストです。

② 配信時間は無理して長くしない

無理して配信時間を長くする必要はありません。

初配信の場合、話すことに慣れていないと「無音」の状態が発生します。

筆者はラジオ番組関係の仕事もしていたので、結構「無音」になっている方を発見するとドキドキしてしまいます。

配信のタイムラグがある分、「質問ありますか?」でやりとりをするときのタイムラグは良いのですが、それ以外で話しが続かずに無音状態が続くのはあまりよくありません。

無理して長い配信を続けようとせず、適度なところで少しでも疲れたら配信は終わりにしてしまいましょう。

③ 自分が発信するジャンルと同じ人気ライバーの配信時間を把握する

初配信をする前に、自分が話そうとしているジャンルや内容が似ている人気ライバーの配信時間などを把握しておきましょう。

人気ライバーの配信する時間帯は、アクティブなユーザーが多い時間帯です。

ライブ配信、投稿時間などを調査しておくと、スタート時に少し配信条件が良くなります。

  1. 全体の傾向としては21時〜0時
  2. 土曜日は19:30頃から増え始める
  3. 日曜日は22:00くらいがアクティブ率が高い

など、ある程度Spoonのライバーとユーザーのアクティブ率が高くなる時間帯があります。

また、初配信以降は、配信や投稿時間、内容を記録しておいてどのタイミングや内容の物が良かったのか把握しておくことも重要です。

Spoonで初配信をするときの注意事項

Spoonで始めて配信をするとき、マイクが拾う音などに注意をしましょう。

BGMは個別に許可を取るか、商用利用可能なものを利用しましょう。

よくあるのが、ライブ配信やSpoon CASTのコンテンツで、音楽番組の曲がBGMとして入ってしまっている場合や、お気に入りの曲だからと勝手にアーティストの曲をBGMで使用する事です。

これは禁止されている上に、無許可で行っていると著作権侵害になってしまうので注意しましょう。

Spoonで歌ってみた配信は大丈夫?

Spoonは、複数の著作権団体と包括的な契約を結んでいるので、自分で演奏して歌ったりするのは問題ありません。

また、たまにカラオケ楽曲で歌ってみた系の配信を見つけることがありますが、演奏にカラオケ会社の音源を利用したりする場合は、本来はカラオケ会社の許可が必要が必要です。

無許可でカラオケ会社の演奏楽曲を利用すると著作権違反になるので気をつけましょう。

収録した音声コンテンツをテキストに書き起こしていく

オーディオコンテンツをテキストコンテンツに変換する

収録した音声コンテンツをブログ記事にしていき、コンテンツの中で出てきた商品やサービスをASPやAMAZONアソシエイトで探して広告リンクを貼ることで、音声コンテンツの配信をマルチメディアでさらに収益化することが可能になります。

関連記事:ブログの始め方と人気ブログの作り方を完全初心者向けに解説

音声配信とブログメディアを連携して収益を最大化する

多くのSNSアプリがリリースされている中、自分に合うSNSを選んで育てていくことが出来れば、音声配信チャンネルの知名度を飛躍的に伸ばしていくことが可能になります。

Spoonは、スマホだけで簡単に収益化ができる機能も提供されているので、是非チャレンジしてみましょう。

音声配信と相性の良いブログメディアの運営

音声配信とブログメディアはとても相性の良いメディアです。

Spoonの登録が完了して音声配信アプリで収録したら、Spoonでは、「プロフィールをシェアする」という機能があるので、そのURLを発行してブログ記事に埋め込みます。

ブログ記事の前半で埋め込んでおき、先ほど紹介したログミーのように、テキストコンテンツ用に書き起こしていきます。

ブログ記事に書き起こした際には、テキストコンテンツの中にアンカーテキストでアフィリエイトリンクなどを貼付します。

そのようにすることで、音声コンテンツの中で商品やサービスの紹介があった時には収益化も可能になります。

多くのインフルエンサーは、複数のSNSやWebチャンネルを同時並行して運用しており、コンテンツの価値をマルチメディア化することで高めていっています。

音声配信と合わせてブログを始めてみたい方へ

当ブログでは、LINEスタンプの作り方を音声配信で紹介しつつ、さらにYouTubeでイラストメイキング動画も紹介しながら、このブログを中心にコンテンツを連動させています。

音声配信と相性の良いブログを連携するなら、このブログでも使用しているConoHa WINGで十分に運用可能です。

特典で独自ドメインも無料でもらえるプランもあるので、シンプルに運営していくことが可能です。

レンタルサーバーサービスでよくある月額費用とは別に設定されている初期費用もかかりません。

現在は、レンタルサーバーを借りるときにWordPressのインストールなどの煩わしい作業は、全てクリック感覚で済ませることが出来ます。

ブログコンテンツとも配信コンテンツを連動させて、音声配信の収益化をさらに広げていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ABOUT US
ユニコブログの執筆者である小林玲王奈のアイコン
小林 玲王奈ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

放送業界や映画業界で映像制作や新規事業の立ち上げを中心に16年間働いて2019年に独立。2020年1月にユニコーンコンサルティング株式会社を設立しました。現在は、国内・海外向けのWebメディアを複数サイト運営しながら、経営コンサルタントとして数社の技術顧問、及び複数の教育機関で特別講義をおこなったり、Web講演をしています。|BBT経営塾(旧:大前経営塾)第10期生 卒塾

当ブログの運営者情報は下記のページから確認できます。

運営者のプロフィール詳細