お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーのコントロールパネルの使い方

お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーのコントロールパネルの使い方

お名前.comレンタルサーバーのコントロールパネルは、お名前.comのドメイン取得サービスやオプションサービスと同じ、『お名前.com NAVI』から操作できます。

コントロールパネルからは、レンタルサーバーに必要な項目・設定がすべて操作できます。

また独自ドメインの追加や契約内容の確認・各種変更もすべてお名前.com NAVIにて手続きできます。

この記事では、便利なお名前.comコントロールパネルの操作方法について解説します。

● お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーでブログを書く方法

お名前.comレンタルサーバーの特徴

お名前.comレンタルサーバーの特徴

お名前.comレンタルサーバーは、独自ドメインでおなじみ『お名前.com』が運営するレンタルサーバーサービスです。

レンタルサーバーの利用者は、独自ドメインが無料でもらえる特典が付いてきます。

独自ドメインを個別に取得すると、最低でも年間で1,000円前後のコストがかかります。

しかし、お名前.comレンタルサーバーを利用すれば、.comなどの人気ドメインがレンタルサーバーの利用中は永久無料で使えるのでお得です。

ドメインにもさまざまな種類があり、co.jpなど、高いものになると5,000円以上するドメインもあります。

お名前.comの特典でもらえるドメインは【.com / .net / .org / .biz / .info / .xyz / .link / .click / .tokyo / .blog / .site / .online】と多くの種類のドメインがもらえます。

お名前.comレンタルサーバーの気になる料金体系やプラン内容は、下の記事にて詳しく解説しています。

● お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーの特徴!スペックや料金を徹底解説

お名前.comレンタルサーバーの操作方法

お名前.comレンタルサーバーの操作方法

お名前.comレンタルサーバー以外にも、さまざまなレンタルサーバーサービスが展開されていますが、どのレンタルサーバーも操作をするのにコントロールパネルを使います。

● ConoHa WING(コノハウィング)でブログを作る方法と手順

コントロールパネルとは、その名の通りサーバーや各種設定を行う『コントロール機能』のことで、お名前.comのコントロールパネルは『お名前.com NAVI』にあります。

お名前.com NAVIへのログイン

下の画像のとおり、お名前.comのトップページからログインできます。

お名前.comレンタルサーバーの契約時に発行された、IDとパスワードを入力してください。

お名前.com NAVIへのログイン
出典:お名前.com

ログインの方法は、下の記事でも詳しく紹介しています。

● お名前ドットコムレンタルサーバーのログイン方法

コントロールパネル

ログインをすると、コントロールパネルが使えます。

お名前.comでは、ドメインやネームサーバー、レンタルサーバー、お名前メール、Microsoft Office、VPS、SSL証明書などのサービスが同じページに集約されています。

お名前.com NAVIのコントロールパネル
出典:お名前.com

上の画面は、お名前.com NAVIのメインメニューで、現在契約していないサービスも同じコントロールパネルで操作できる、珍しい仕組みになっています。

レンタルサーバーを使用する場合は、上の画像の赤くなった部分『レンタルサーバー』のアイコンをクリックしてください。

次にログインしたいドメインと対応するコントロールパネルの「ログイン」ボタンをクリックしてください。

お名前.comレンタルサーバーへのログイン画面
出典:お名前.com

すると、レンタルサーバーのコントロールパネルが開きます。

お名前.comレンタルサーバーのメニュー画面
出典:お名前.com

ここからレンタルサーバーの各種設定、WordPressのインストールやWordPressの引越なども操作できます。

WordPressの設定

もう一度、お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーのコントロールパネルを見てみましょう。

下の画像「おすすめメニュー」内、赤枠で囲った部分にWordPressのアイコンがありますね。

ここから、WordPressの設定が行えます。

お名前.comレンタルサーバーでのWordPress設定画面
出典:お名前.com

また上の画面、右下に「WordPressを使ってホームページを作成しましょう」というポップアップメニューがありますが、ここからもWordPressの設定が行えます。

● お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーWordPressの設定方法

各種設定(会員情報)

会員情報は、コントロールの右側にあります。

ここでは、個人情報やパスワードなど、登録した情報の確認と変更やセキュリティ設定、コンタクト情報の変更が行えます。

(下の画像を参照)

お名前.comレンタルサーバーの会員情報
出典:お名前.com

またサーバーとドメインの支払い状況、請求状況、まとめて払いの続きは『お支払い情報』の項目から設定できます。

(下の画像を参照)

お名前.comレンタルサーバーの支払い情報
出典:お名前.com

なお、設定済みのドメインと契約中のプランも、上の画像のように「レンタルサーバー」の項目で確認できます。

ドメインの詳細は、設定したドメイン名をクリックすると下のような画像が表示されます。

お名前.comの取得ドメインの情報画面
出典:お名前.com

この画面を見ると、コントロールパネル内「ドメイン」の項目に切り替わっているのが分かりますね。

ここから、独自ドメインの登録日や更新日、稼働状況が確認できます。

独自ドメインの設定方法

独自ドメインも、同じコントロールから取得・設定が行えます。

また他社で取得した独自ドメインも、コントロールパネルで設定しお名前.comレンタルサーバーで使用できます。

独自ドメインの詳しい設定情報は、以下の記事を参考にしてください。

● お名前ドットコムの独自ドメインは無料?

ログアウト

ログアウトは、サーバーのコントロール、右側の「ユーザー情報」をクリックすると、下のような画面が表示されます。

赤枠で囲った部分をクリックすると、ログアウトできます。

出典:お名前.com

お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーの解約

お名前.comレンタルサーバーは現状、RSプランだけになるので、実際はプランの編という概念はないのですが、変更や解約は、お名前.com NAVI内「レンタルサーバー」をクリックして開き、解約をしたいドメインの右側にあるプラン名を選択。

利用しているレンタルサーバーの選択
出典:お名前.com

すると下のような画面が開いたら、赤枠で囲った部分に契約状況が表示されます。

出典:お名前.com

ステータスの部分「解約」のボタンをクリックすると、そのまま解約手続きに進めます。

● お名前ドットコム レンタルサーバーの解約方法

お名前ドットコムのレンタルサーバー・コントロールパネルの操作で良くある質問

お名前ドットコムのレンタルサーバー・コントロールパネルの操作で良くある質問

最後にお名前.com(ドットコム)レンタルサーバー「コントロールパネル」について、良くある質問をまとめてみました。

質問① レンタルサーバーのIDとパスワードが分かりません

契約時に設定したIDとパスワードでログインできます。

またお名前.com(ドットコム)のIDとパスワードでも、レンタルサーバーコントロールパネルにログインできます。

契約時に受け取ったメールに、IDとパスワードが書かれているので再度確認してみてください。

もしメールが見つからない場合は、ログイン画面にIDとパスワードの再発行ボタンがあるので心配無用です。

ログイン画面を開き、ID・PWの再発行手続きをしましょう。

なお登録したメールアドレスなど、再発行に必要な手続きができない方は、下の必要次項を記入し、お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーサポートデスクに問い合わせをしてみてください。

  1. ドメイン名
  2. 利用サービス名
  3. 担当者名
  4. 登録メールアドレス
  5. 登録電話番号
  6. 登録FAX番号
  7. 会員ID

サポートデスクへの問い合わせ方法は、下の記事にて詳しく紹介しています。

● お名前ドットコムの問い合わせ方法

質問② スマホからもコントロールパネルにアクセスできますか?

はい。

ブラウザでも、お名前.com NAVIやお名前.com(ドットコム)レンタルサーバーコントロールパネルにアクセスできます。

今お使いのスマートフォンやiPadから、ログインしてみてください。

お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーの公式サイトトップ(右上)にログインボタンがあります。

質問③ ログイン情報は、社員やスタッフと共有できますか?

はい。権限を制限して、同一アカウントを複数の方に共有できます。

コントロールパネルで設定できる権限は次の通りです。

  1. アカウント権限の管理
  2. ドメイン追加 / 削除
  3. ドメイン更新
  4. 有料オプションの申し込み / 解約

まとめ|お名前.comのレンタルサーバーコントロールパネルはスゴく使いやすい

お名前.comのレンタルサーバーコントロールパネルはスゴく使いやすい

今回はお名前.comレンタルサーバーのコントロールパネルについて解説しました。

お名前.comのコントロールパネルは、レンタルサーバー以外にも独自ドメインや、さまざまなサービスと紐付いています。

お名前.comの各種サービスが一括管理できるので、とても便利です。

独自ドメインやWordPressを設定して、ブログやWEBサイト制作にどんどん活用しましょう。

● お名前.comレンタルサーバー(公式サイト)

お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーコントロールパネル関連記事

お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーコントロールパネル関連記事

当ブログ(ユニコブログ®)では、お名前ドットコムや、お名前ドットコムレンタルサーバーのサービス特集記事を作成しています。

これらの記事がお役に立てば幸いです。

  1. お名前ドットコムのRSプランとは?
  2. お名前ドットコムと相性の良いWordPressテーマ
  3. お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーのプランと料金
  4. お名前ドットコム レンタルサーバーの口コミや評判
  5. お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーは勝手に契約されてしまう?
  6. お名前.comとは?サービスの特徴と会社概要まとめ
  7. レンタルサーバー徹底比較!WordPressおすすめサーバー10選

お名前ドットコム
ABOUT US
小林 玲王奈ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

起業して法人化した初期の頃は、自分と同じく起業する人や、スタートアップ企業に対して出資や資金調達などのサポートを中心に事業を行っていました。

現在は、主に自社のブログサイトを中心としたWebメディア運営、Webアプリの開発、LINEスタンプやLINE絵文字等の、2Dイラスト制作を中心にキャラクターデザインをして、そこから3DCGによるコンテンツ制作事業としてAR(拡張現実)やVR(仮想現実)向けのプラットフォームへコンテンツ提供を行っています。

公式ブログサイトのユニコブログ®では、「会社の収入だけに依存しない生活を手に入れる」ことをテーマにブログ記事を書いたり、ブログ運営を始める人のサポートを無償で行っています。

主な経歴としては、2003年から放送及び映像業界向けの様々な新規事業立ち上げを15年以上担当していました。

2014年からは、会社員として働きながら経営/メディアコンサルティング業を開始して、2020年01月に法人化し、ユニコーンコンサルティング株式会社を設立しました。

現在、ユニコブログ®以外にも、数十サイト以上の特化ブログを立ち上げて運用しています。

全て同じサイト構成、ブログ記事構成、文章構成など、検証可能な範囲で仕様を合わせてみて、収益を出すのに再現性があるか?などを試行錯誤している日々です。

他にも、ピックアップしているレンタルサーバーとWordPressテーマを総当たりで組み合わせてサイトスピードがどうなるかなど、思いついた事をひたすら検証する日々。

WordPress用のシンプルなプラグインやブログパーツの開発にもチャレンジしています。

所有資格や認定ライセンスとしては、SMPTE Professional Engineer Member、一般社団法人 日本ポストプロダクション協会認定 映像音響処理技術者などを所有しています。

著書 : 『保存版 売上を向上させるためのYouTube活用術』

教育関連では複数の教育機関で定期的に公演を行い、主な活動実績としては、2020年度と2021年度の 学校法人調布学園 田園調布学園 中等部・高等部「豊かな教養を培う 未来へつなぐ土曜コアプログラム『探究』」にて空中ディスプレイコンテンツ制作及びWebサイト制作の特別講師を担当。2022年度は土曜プログラム(マイプログラム)『仕事最前線』で講演しました。

著述家 / ブロガー兼コンテンツクリエイター

プロフィールの詳細はこちら