オフィスへの来客で話題になる実際に使っていたお茶やコーヒーのブランドやお店の記録的な話

オフィスへの来客で話題になる実際に使っていたお茶やコーヒーのブランドやお店の記録的な話

もともと、筆者自身はお茶やコーヒーについてはあまり詳しくなかったのですが、2020年01月に法人化してから、創業メンバーに色んなお茶やコーヒーなどの種類を教えてもらったり、実際に店舗などにも連れて行ってもらったりしていました。

現在はフルリモートになってオフィスでの打ち合わせも無くなり、筆者自身はWebミーティングが大半を占めるようになったので、来客もなくなり、色々なお茶やコーヒーを買って、皆でお茶会的な集まりをしたりなどはなくなりました。

おそらくですが、当時は来客があった時に淹れられるお茶やコーヒーの種類は50種類くらいあったと思います。

そのおかげで、初めての打ち合わせなどでも、お茶やコーヒーのラインナップがアイスブレイク(話しのきっかけを作ったり互いの緊張をほぐすための手法です。)になって、話が進む空気感を出すことが出来ました。

有名なお茶やコーヒーなどのブランドはすごくたくさんあるのですが、その中でも実際にオフィスで利用していた、様々な種類のお茶やコーヒーを販売しているお店などの記録を書いていきます。

世界のお茶専門店ルピシア

過去に、お家用で台湾茶を飲む用の便利な魔法瓶やアイテムを紹介でも紹介したのですが、個人的に1番色んなお茶を買っていたのがルピシアが販売していたお茶や紅茶です。

ルピシア|公式Webサイト

筆者の場合、会社員時代に台湾によくいっていたので向こうで飲んで美味しかった、何となく漢字で覚えているお茶を思い出しつつ、頻繁に買うようになりました。

今でも楽しみなのが、定期的に販売されるお茶の福袋や、定期刊行されてる「おたより。」に書いてある色々なお茶に関する情報が書いてある雑誌です。

雑誌はティーバッグも一緒に来るのでけっこう素敵です。

毎回変わるのですが、お茶の福袋は、ステンレスマグカップなどの特典付きもラインナップされていて今でも使っています。

お茶の専門販売店ルピシアのお茶の福袋購入の特典でもらったステンレスマグカップ
奮発して「松」で買ったルピシアお茶の福袋

色んな台湾のお茶があるので選ぶのに迷ったりしますが、貴重なお茶のラインナップに気付いたときには買っちゃいます。

最高級の紅茶が買えるムレスナティー

紅茶に関しては、ムレスナティーという紅茶専門店があります。

筆者自身は2回しかいったことがないのですが、創業メンバーや仕事関係で連れて行ってもらって、東京都の新宿区にある「The tee Tokyo」に行きました。

店舗内は凄くお洒落でキレイな飲食エリアがあって、店内で食事をしたり、色んな紅茶を楽しむことが出来ます。

定員さんが、定期的に色んな種類の紅茶を入れてくれて、気に入った紅茶にチェックが出来るように紅茶一覧表も置いてあって良かったです。

ムレスナティーの飲食エリア

個人的にはホットケーキがすごい美味しかったです。

ん…。ここでまさかの日記系ブログ記事になってきてしまいました。

これまで、このあたりのブログ記事ネタは日記ブログに書いていたのに、ユニコブログ®に書いてしまいました…。

でも、もうここまで書いたから続けます。

ムレスナティーのホットケーキ
スゴく美味しかったホットケーキ

すごく美味しかったホットケーキ。

また連れて行ってもらえた時に食べたいです。

店員さんが定期的に淹れてくれる色んな種類の紅茶を楽しみながら食べられるので、人生で楽しかった打ち合わせベスト3に入るくらいの時間を過ごせました。

飲食での会計前に、気に入った紅茶の味がいくつかあったのでお土産に買って帰りました。

ネスカフェのドルチェ グスト

会社のオフィスで、すぐにいつでもコーヒーが飲めるようにしていたのですが、その時に使っていたのがネスカフェ ドルチェ グストのマシンで淹れるコーヒーです。

ネスカフェのドルチェ グストや超音波洗浄機

水もミネラルウォーターか浄水器の水を通して、コーヒーを飲む感じです。

創業メンバーはメガネ着用率が多いので、何気に超音波洗浄機もあります。

関連記事:ダスキンの浄水器をオフィスに導入して楽になりました|Blog one

ネスカフェ ドルチェ グストでは、コーヒーメーカにも色んなラインナップがあるので、またオフィスで集まるような事が増えるようになったらラインナップを増やしていければ嬉しいです。

緑茶から烏龍茶やコーヒーまで色んな飲み物を楽しめた

緑茶から烏龍茶やコーヒーまで色んな飲み物を楽しめた

起業してから割とすぐに、リモート環境を推奨する状況になってしまったので、オフィスで色々なお茶を楽しむ頻度は少なくなってしまいましたが、今でもお気に入りの色んなお茶やコーヒーは自宅でも同じ環境を作って楽しんでいます。

お茶に詳しくなくても、本記事で紹介したお店などで楽しめるお茶を知ったらきっと、もっとお茶のことを知りたくなったり、色んなお茶を楽しんでみたくなると思います。

リモートワークで、長い時間おなじ空間にいてもお茶やコーヒーの香りでお部屋の空気感はけっこう変わるので、飽きがないです。

リモートワークで楽しめる1つの方法として、お茶やコーヒーを楽しむ時間が作れたら素敵ですね。

ABOUT US
ユニコブログの執筆者である小林玲王奈のアイコン
小林 玲王奈ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

放送業界や映画業界で映像制作や新規事業の立ち上げを中心に16年間働いて2019年に独立。2020年1月にユニコーンコンサルティング株式会社を設立しました。現在は、国内・海外向けのWebメディアを複数サイト運営しながら、経営コンサルタントとして数社の技術顧問、及び複数の教育機関で特別講義をおこなったり、Web講演をしています。|BBT経営塾(旧:大前経営塾)第10期生 卒塾

当ブログの運営者情報は下記のページから確認できます。

運営者のプロフィール詳細