ブログやWebサイト運営が続いて成功する3つのポイントを分かりやすく解説

ブログやWebサイト運営が続いて成功する3つのポイントを分かりやすく解説

少し前に、ブログが続かない理由でよくある3つのパターンについて実例をもとに解説という記事を書いたところ、ブログが続いている人で上手くいったパターンやポイントをまた3つに絞って書いてほしいとのリクエストをいただきました。

確かにそうですね。

ブログ運営をサポートして、ブログサイト運営やwebサイトをベースにした集客で独立までサポートで来た人は、正直、まだ10人にも満たない実績ですが、その中でも共通点はあるのでポイントを3つにまとめて書いてみました。

とは言え繰り返しになりますが、まだ成功実績数が少ない中で書いている上に、ブログサポートやEC系Webサイトの集客サポート成功事例は多いと言えないので、確実性や再現性でいうとまだサンプルとしての数が少ないのが正直なところです。

その部分についてご容赦いただいた上で読んでいただければ幸いです。

Webサイトのデザインはシンプルにしている

Webサイトのデザインはシンプルにしている

これは筆者が、なるべく「最初のうちはWebサイトのデザインはシンプルにして、収益化出来てから考える」という事が多いのでそうなっている可能性も高いのですが、ブログ運営で最初に設定した目標を達成した時点では皆、Webサイトのデザインはシンプルです。

Webサイトからの収益化や集客が成功してから、Webサイトのテクニカルな部分について確認して、利用しているWordPressのテーマに実装されている機能をチャットワークを通じて確認しつつ、サイトデザインの詳細を詰めていきます。

着地点としては、長期間運営する中で、あまり頻繁に大きな変更がないように各々の運営方針をヒアリングして行きながら完成させていくというステップでやっています。

関連記事:WordPressテーマでシンプルなサイトデザインが出来るお気に入りのテーマについて実例を交えて紹介

ドメインやレンタルサーバーの使える期間を長く設定している

ドメインやレンタルサーバーの使える期間を長く設定している

実際、これはもう少し成功事例が増えないと何とも言えない部分でもあるのですが、独自ドメインとレンタルサーバーの使える期間を長く設定している方々が多かったです。

正直、本当にブログやWebサイトだけの運営だけで生活を出来るようになるまでにはジャンルにもよりますが1〜2年の時間は普通に掛かると考えています。

※ 外部のWebライターパートナーで相性のよい方々と出会って、30~50記事くらいのミニサイトを作っていく場合は別です。

ただ、このパターンで進めるのはリスク(良くも悪くも)があるので、初期投資が掛かってしまうので、Webサイトの運営初心者として始める場合は、まず自分でWebサイトを運営して諸々の用語やスキルを育てていくことが重要だと思っています。

自分を奮起させるために、最初から長期間運用できるようにしている方が多いです。

また、このレンタルサーバーや独自ドメインの部分についても、レンタルサーバーサービス会社が提供してくれる初心者向けツール(WordPressのインストールやSSLの設定)を利用する以外の事について、色々な知識を要する部分は触らず、収益化出来たときにどこまで自分でやって、何か起きたときの頼み方などについて伝えて終わりにしています。

関連記事:使いやすいレンタルサーバーを実際に利用してみた中から紹介【初心者向け】

ブログ記事制作やWebサイトのコンテンツ制作にとりかかるのが早い

ブログ記事制作やWebサイトのコンテンツ制作にとりかかるのが早い

これは例外なく言えることだと考えています。

というのも、最初のうちは色んな事をサポートするのですが、ブログ運営やWebサイトの収益化や集客に成功する方は、途中からサポートの手間はほとんど掛からなくなるのが実際のところです。

また、ブログサイトの場合ならブログ記事の作成するのがスゴく早いです。

EC系Webサイト運営の場合は、理想的な初期の型を自分で作るまでの期間も短いです。

なので、サポートを始めて最初のほうはものすごくサポートする濃度が濃いのですが、逆に3~6ヵ月くらいしてくると、あまりチャットすることもなくなって、月に1〜2回、打ち合わせするくらいになります。

モチベーションが変わって急にコンテンツ制作のリズムが変わる方もいたので、全員という事でも無いのですが、コンテンツ制作のスピードはスゴく速いのは共通しています。

そんな感じでリライトもしていくので、サイト内のコンテンツがどんどん積み上がっていくイメージです。

Webサイト運営を成功させる人に共通する特徴

Webサイト運営を成功させる人に共通する特徴

筆者の感覚ですが、たまたまブログサポートをするという御縁で知り合って一緒にWebサイトを育てることになっただけで、おそらく誰のブログサポートを受けなくても結果的には成功したんだろうなという印象が強いです。

確かに、最初は色々と覚えることも多いのですが、ある程度コツを掴むと、あとは自分のペースでどんどんブログ記事を積み上げていかれるので、この辺りがすごく重要な事なんだなと感じています。

結果的に筆者が運営しているミニサイトよりも、その分野でさらに成功しているっぽい方もいらっしゃいますし、Webサイトを見た感じでは新規記事を書いていくペースもリライトのペースもスゴく早い印象を受けます。

本記事で紹介した3つのポイントを、ものすごくぶっきらぼうに言ってしまうと

シンプルでもサイトデザインを完成させてすぐに中身のコンテンツ制作に取り掛かる

これに尽きると思います。

そして、最初のうち走りながら考えて色々修正していくという感じです。

ただ、ブログ運営含め、Webサイト運営をやるキッカケになった時の色々な環境によって、中々Webサイト運営だけに時間を掛けられない場合もあるので難しいところなのですが、1番は自分のペースを崩さず、長く続けられる習慣までもっていけるかなので、身体に無理ないように続けていけることが良いことなのかとも考えています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事:ブログの始め方と人気ブログの作り方を完全初心者向けに解説

ABOUT US
ユニコブログの執筆者である小林玲王奈のアイコン
小林 玲王奈ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

放送業界や映画業界で映像制作や新規事業の立ち上げを中心に16年間働いて2019年に独立。2020年1月にユニコーンコンサルティング株式会社を設立しました。現在は、国内・海外向けのWebメディアを複数サイト運営しながら、経営コンサルタントとして数社の技術顧問、及び複数の教育機関で特別講義をおこなったり、Web講演をしています。|BBT経営塾(旧:大前経営塾)第10期生 卒塾

当ブログの運営者情報は下記のページから確認できます。

運営者のプロフィール詳細