しばらくユニコブログでブログを書いていなかったです。
正直なところ、運営者名を匿名にしているブログやYouTubeチャンネルのほうが伸びが良くて、そちらばかりにリソースを割いていました。
YouTubeとブログの連動コンテンツ
YouTubeとブログを連想させたコンテンツは、どのチャンネルとWebサイトも、ジャンルは違えどコンテンツを積み重ねていくなかで少しずつ、ゆっくりではありますが着実に成長しています。
基本的には、YouTubeコンテンツを主役にして、その際に作成(またはYouTube側で自動作成された字幕データ)されたテキストデータをもとに、ブログ記事やWebページコンテンツの叩き台として、文章を読みやすい形に書き換えていきます。
基本的には、特別なことは何もしていないこの型で、YouTubeチャンネルとブログサイト及び運営している様々なジャンルのWebサイトは十分に成長曲線に入っています。
言語に依存しないノンバーバルコンテンツ
以前、このユニコブログ®︎でノンバーバルコンテンツについてブログ記事を書いたのですが、この分野に特化させたYouTubeチャンネルは、世界中にコンテンツを展開できるため特に成長が目覚ましかったです。
ユニコチャンネル®︎の中にも再生リストで用意しているのですが、特に伸びが良かったのは、タイムラプス撮影をしたイラストメイキング特化のYouTubeチャンネルでした。
タイムラプス撮影
タイムラプス撮影をして制作したサンプルコンテンツ動画:アナログイラストメイキング
個人的には、この辺りのタイムラプス撮影に対応できる分野の動画制作と、動画内で作成したものなどについては、Webサイトで日本語版だけ作成して繋げるというのがオススメです。
Webサイトの方の収益化については、関連したアフィリエイト広告を選んで動画内などで実際に使っている製品や道具を紹介するなど形にしておけば、広告管理も楽になります。
VTuber用アバターによるライブ配信によるゲーム実況
もう説明するまでもなく、Vtuberのゲーム実況は知られたジャンルです。
筆者のところでは、いくつかVRMフォーマットのVTuber用アバターを作成して、ゲーム実況をしたい人たちと一緒にYouTubeチャンネルを運営しているのですが、この分野は今からの参加でも、まだまだ成長余地はあるなと感じています。
特に英語で展開するゲーム実況は特に成長が著しかったです。
オリジナルの3DVtuber用アバターを作るのは大変ですが、現在はそこまでしなくても、3DのVアバター利用を別のプラットフォームで利用することを許可くれている提供してくれるREALITYのようなプラットフォーム、それ以外にも、オリジナルアバターはいろいろなアプリで制作が可能になっており、VTuberとしての活動を始める敷居自体はかなり低くなりました。
正直なところ、各チャンネルの成長はばらつきがありますが、これは、配信するタイトルやスタイル、諸々のタイミングによって成長機会も様々だと思うので、みんなでゆっくりと楽しみながら進めています。
俯瞰撮影による動画コンテンツ作り
一旦、掘り尽くされたように言われた俯瞰動画による撮影で制作する動画コンテンツですが、筆者の感覚ではまだまだ伸びる余地はあるという感覚です。
これもライブ配信をベースにした内容になりますが、一気に大きく稼げる様な分野を見つけることはできていないですが、これも、ライブ配信をした後に、その動画コンテンツをアーカイブして積み上げていく、特に何の変化球もないチャンネルの運営ですが、着実に伸びています。
筆者が一緒に運営している分野としては
- お料理の俯瞰撮影
- 折り紙
- ハンドクラフトやハンドメイキング
この分野あたりで、ライブ配信による俯瞰撮影をしながらコンテンツを積み上げていくということを続けています。
一気に稼げる分野ではありませんが、せっかく日々の中で楽しんでいる趣味があるなら、このような俯瞰撮影系のコンテンツでYouTubeチャンネルに日々を記録していくことをお勧めしています。
引き続きYouTubeを主軸に色々なメディアと連携していく
実際、この他にも色々なプラットフォームの組み合わせで、配信活動を始めてみたいという人と試しながら自立できるほどに収益化できるかなど、多くの検証をしながら、たくさんのチャンネルにに関わって日々を過ごしています。
今年は何かと体調を崩すことが多くて、だいぶ辛いこともありましたが、ユニコブログ®︎を置いてぼりにしてしまったのは申し訳ない気持ち。
来月からは、ユニコブログ®︎へのブログ記事投稿を復活させていくので、また何卒よろしくお願いいたします。