mixhost(ミックスホスト)でWordPressブログを作る方法

mixhost(ミックスホスト)でWordPressブログを作る方法

mixhost(ミックスホスト)は、ワンクリックでWordPressブログが作れる「クイックスタート機能」を搭載。

WordPressに特化したレンタルサーバーとして、多くのブロガーが愛用しています。

この記事では、mixhostでのWordPressの始め方や「ブログを作る方法」を紹介します。

雑記ブログから特化ブログの制作、趣味でブログを始めたい方、ブログを収益化して副業にしたいアナタは必見です。

● mixhost(ミックスホスト)の契約からブログを作る手順を分かりやすく解説

mixhost(ミックスホスト)とは?

mixhost(ミックスホスト)とは?

mixhost(ミックスホスト)は、WordPressに強いレンタルサーバーです。

最も大きな特徴はサイトの離脱率やSEOにも関わる重要なポイント「WordPressの高速化機能」です。

LiteSpeed独自の「LiteSpeed Cache」機能を標準搭載しており、毎秒数千のリクエストという圧倒的なアクセスに対応しています。

このプラグインをインストールすれば、誰でも簡単にWordPressサイトを高速化することができます。

またmixhostは【ドメイン・データベース・メールアドレス】の設定数に制限がありません。

このほか、WordPressなどのCMSも無制限にインストールできます。

またFTPアカウントも無制限に追加することができるのでなく、複数のサイトが作成&管理できます。

● mixhost(ミックスホスト)で複数サイトを運営する方法

maixhostのプランは、いつでもアップグレードできます。

下位プランから上位プランへ、ビジネスの成長に合わせて機能拡張できるので、必要なときに必要なだけリソースが利用できます。

● mixhost(ミックスホスト)レンタルサーバーの申し込みサイト

WordPressブログに必要なもの

ブログに必要なもの

WordPressブログに必要なものは、次の三つです。

  1. レンタルサーバー(mixhost)
  2. 独自ドメイン
  3. 記事やコンテンツ

ブログやWEBサイトを動かすのに必要なのが、レンタルサーバーです。

またサイトの住所となる独自ドメインも、サイト運営には必須の要素です。

そしてWordPressでサイトやブログができたあと、必要になるのが掲載をするコンテンツ(記事や画像など)です。

ここでは「ブログの書き方」の説明を省略しますが、当ブログ(ユニコブログ®)の別記事では、ブログを書く方法を詳しく解説しています。

どのように文章を作成し、ブログを載せれば良いのかはじめての方はぜひチェックしてみてください。

● 記事書き方完全ガイド!タイトルや目次、記事構成の作り方を徹底解説

mixhost(ミックスホスト)で使えるWordPress機能

mixhost(ミックスホスト)で使えるWordPress機能

mixhost(ミックスホスト)で使えるWordPress機能を紹介します。

WordPressクイックスタート機能

「WordPressクイックスタート機能」を使えば、レンタルブログのように簡単にWordPressを立ち上げることができます。

どのような手順でWordPressを設定するのか見てみましょう。

STEP 1: ドメイン名の選択

はじめにサイトのドメイン名を決めましょう。

サイトの内容、ブログの内容が分かるようなネーミングにするとSEO的にも良い効果が期待できます。

また人から覚えてもらうのにも役立ちます。

STEP 2: レンタルサーバーを申し込む

インターネット上でサイトが見れるように、レンタルサーバーを申し込みましょう。

レンタルサーバー毎に申し込みの手順は異なりますが、mixhostであれば申し込みと同時に独自ドメインとWordPressがワンクリックで設定できます。

STEP3:WordPressの完成

STEP1〜2の作業でWordPressサイトが完成します。

WordPressの初期設定をしたらあなたの記事を公開して、あなたのサイトを改善しましょう。

● mixhost(ミックスホスト)WordPressの設定と使い方

より詳しい「ブログの公開&設定方法」は、本記事の後半で解説します。

WordPressとは?

WordPressは、ウェブサイトやブログサイトを簡単に作成して管理、運用することのできる、CMSです。

世界のウェブサイトの約4分の1がWordPressで構築されており、WordPressがあれば、プログラミングの知識がなくてもカンタンに記事を公開したり、WEBサイトを作成することができます。

● 初心者がブログを始めるならどこ?【答えはWordPressです】

mixhost(ミックスホスト)ブログの作成方法

mixhost(ミックスホスト)ブログの作成方法

記事の冒頭でも軽く「ブログの作成方法」を紹介しましたが、具体的には以下の手順でブログの準備を行います。

mixhost(ミックスホスト)ブログの作成方法
  1. mixhost(ミックスホスト)の申し込み
  2. 独自ドメインを設定
  3. WordPressをインストール
  4. WordPressの初期設定
  5. ブログを書く
  6. ブログを公開

1〜6について解説します。

① mixhost(ミックスホスト)の申し込み

まずはじめに、mixhost(ミックスホスト)に申し込みをしましょう。

mixhostには5つのプランがあり、申し込み時に独自ドメインとWordPressインストールが設定できます。

● mixhost(ミックスホスト)の料金とプランを徹底比較

② 独自ドメインを設定

独自ドメインを設定します。

ブログやWEBサイトの名前、URLのドメインを任意の文字列や数字で構成し登録してください。

なお、mixhostで12カ月以上のプランを申し込めば、1つのドメインが永年無料で使えます

(※ ただし、.comなど対象ドメインのみ)。

● mixhost(ミックスホスト)の独自ドメインを永久無料にする方法

③ WordPressをインストール

独自ドメイン設定後、申し込みフォームにある「WordPressクイックスタート機能」の項目にチェックをいれます。

同機能を選択し、ログインIDとパスワードを設定すると、そのままWordPressがインストールされます。

● mixhost(ミックスホスト)WordPressクイックスタートの使い方

④ WordPressの初期設定

WordPressの初期設定

WordPressをインストールした後、以下の項目を調整します。

  1. 一般設定
  2. 投稿設定
  3. 表示設定
  4. ディスカッション設定
  5. メディア設定
  6. パーマリンク設定
  7. プライバシー

このほか、テンプレートのインストールやプロフィールの設定、プラグイン設定を行うのですが、これらの初期設定は「別記事」で詳しく解説しています。

ぜひmixhostクイックスタート機能を使った後に、下の記事を確認してみてください。

● WordPressの初期設定でやっておくと良いことを分かりやすく解説

またWordPressと相性の良い、WordPressテーマは以下の記事で紹介しています。

● WordPressおすすめブログテーマ10選!有料版と無料版を比較

⑤ ブログを書く

WordPressの設定ができたら、ブログに掲載する記事を書きましょう。

記事テーマの選び方ですが、自分が得意とするテーマやよく知っているトピックを選ぶと良いでしょう。

● 初心者でもブログで稼げるジャンルを分かりやすく解説

⑥ ブログを公開

記事やコンテンツができたら、いよいいよ「ブログを公開」しましょう。

ブログを書いた後は、より多くの人がコンテンツを見てくれるよう「集客」や運営方針によってはサイト自体の「収益化」にも力を入れたいと思います。

集客や収益化に役立つSEO施策の方法は、下の記事が参考になります。

● 【保存版】サイト構成の設計完璧ガイド!SEOに強いサイトを作ろう!

mixhost(ミックスホスト)ブログを収益化する方法

mixhost(ミックスホスト)ブログを収益化する方法

せっかくブログを立ち上げたのならば、収益化できる仕組みを作りましょう。

ブログテーマの選び方、SEOや集客(SNSの運用も含む)に工夫をすれば、ちょっとしたお小遣い稼ぎから、本業レベルにまでブログを育てることができます。

最も基本的な「収益化の方法」について、以下の記事にて分かりやすく解説しています。

● ブログを収益化する基本パターンを分かりやすく解説

mixhost(ミックスホスト)ブログでよくある質問

mixhost(ミックスホスト)ブログでよくある質問

最後に、mixhost(ミックスホスト)ブログで「よくある質問」を集めてみました。

WordPressの表示速度は快適ですか?

mixhostは、WordPressの高速表示に強いレンタルサーバーです。

ブログへのアクセスが増えてくると、ブログの表示速度が気になってきますよね。

一度に多くのユーザーがサイトを訪れると、サーバーへのアクセスが集中し、ブログの表示速度が遅くなってしまいます。

これは「人気ブログ」になった証拠でもありますが、サーバーがダウンしてしまっては元も子もありません。

ブログ運営で必要なのは、サイトの表示速度を速くすることです。

WordPressの場合は、キャッシュプラグインを使うことで高速化できます。

またmixhostはLiteSpeedをはじめ、WordPressの高速化をサポートのする機能を搭載。

ユーザーの口コミ評価にも「サイトの表示スピードが上がった」との声が多く上がっています。

独自ドメインとは何ですか?

独自ドメインは、WEB上の住所のようなものです。

ドメイン名がないと、ウェブサイトを訪れた人は意味のない文字列を使用するなど、複雑なアドレスを使用しなければいけません。

これでは、人にサイト名やURLを覚えてもらうのは難しいですよね。

一方独自ドメインを取得すれば、ドメイン名によってビジネスに欠かせないブランディングが行えます。

Whois開示代行は必要ですか?

個人的には、Whois開示代行サービスを利用することをおすすめします。

代行サービスを使用しなければ、ドメイン取得者の本名や住所、電話番号などの個人情報がインターネット上に公開されます。

Whois開示代行サービスは、ユーザーの個人情報ではなく、代行サービス会社の情報が掲載され、ユーザーのプライバシーは保護されます。

ただ、法人で運用する場合や、サイト運営をするための専用オフィスや電話番号などが用意できる場合は、Whois代行などを利用せず、運営者情報をしっかりと明示した方が良いと考えます。

取得したドメインは、他のサーバーでも使えますか?

はい。

ドメイン名をサポートしているサーバーであれば、どのサーバーでも使用できます。

外部ドメイン名の使用を許可しているかどうかは、利用中のサーバー会社に問い合わせてください。

他社のネームサーバーを利用することはできますか?

はい。

ネームサーバーは自分で変更できるほか、他社のネームサーバーも利用できます。

専門的な知識はありませんが、使いこなせるでしょうか?

mixhostを使うのに、専門的な知識は必要ありません。

mixhosutのコントロールパネルは、誰もが直感的に操作できるcPanelを採用しており、WordPressもワンクリックで設定可能です。

独自ドメインも契約時またはコントロールパネルからカンタンに設定できるので、専門的知識のない方でも安心です。

ネームサーバーは用意されていますか?

はい。

mixhostのユーザーには、ネームサーバーが無料で提供されています。

まとめ|mixhostでWordPressブログを作る

mixhostでWordPressブログを作る

今回はmixhostを使い、「WordPressブログを作る」方法を紹介しました。

WordPressに強いレンタルサーバーmixhostの申し込みは、以下公式サイトのバナーから手続きできます。

なお契約と同時に、WordPressと独自ドメインが設定できます。

契約時には「WordPressクイックスタート機能」を忘れず選択し、IDとパスワードを入力してください。

これで約90秒後、WordPressブログが使えるようになります。

● mixhost(ミックスホスト)レンタルサーバーの申し込みサイト

mixhost(ミックスホスト)ブログ作成の関連記事

mixhost(ミックスホスト)ブログ作成の関連記事

当ブログ(ユニコブログ®)では、mixhost(ミックスホスト)に関する記事の特集を組んでいます。

下記の記事でも色々特集しているので、Webサイト開設のお役に立てば幸いです。

  1. mixhost(ミックスホスト)レンタルサーバーとは?
  2. mixhost(ミックスホスト)の使い方、コントロールパネルの操作方法
  3. mixhost(ミックスホスト)で独自SSLを設定する方法
  4. mixhost(ミックスホスト)レンタルサーバーの評判と口コミを紹介!
  5. mixhost(ミックスホスト)とエックスサーバーの料金&サービスを比較!
  6. mixhost(ミックスホスト)の運営会社は?mixhostの特徴を紹介
  7. レンタルサーバー徹底比較!WordPressおすすめサーバー10選

ABOUT US
ユニコブログの執筆者である小林玲王奈のアイコン
小林 玲王奈ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

放送業界や映画業界で映像制作や新規事業の立ち上げを中心に16年間働いて2019年に独立。2020年1月にユニコーンコンサルティング株式会社を設立しました。現在は、国内・海外向けのWebメディアを複数サイト運営しながら、経営コンサルタントとして数社の技術顧問、及び複数の教育機関で特別講義をおこなったり、Web講演をしています。|BBT経営塾(旧:大前経営塾)第10期生 卒塾

当ブログの運営者情報は下記のページから確認できます。

運営者のプロフィール詳細