アフィリエイトの副業は稼げる?副業の始め方や上手くいくための注意点について実例を基に解説

アフィリエイトでの副業は稼げる?副業の始め方や上手くいくポイント注意点を解説

筆者自身が、ブログを含むWebサイトやWebアプリでアフィリエイトによる売上を上げているように、現在は、個人も企業も、規模の大小はありますがアフィリエイト事業として運営する人が多くなりました。

  1. アフィリエイトの副業が人気って聞いたけど実際のところどうなのか?
  2. アフィリエイト副業って本当に稼げるのか?
  3. 企業でアフィリエイト事業で売上を上げている所が増えてきたけど個人でもできるのか?

いま、自宅でできるアフィリエイト副業に興味を持つ人が増えています。

ザックリ説明をすると、アフィリエイトによる副業とは、インターネットを利用したビジネスモデルの1つであり、例えば、自分のブログやSNSなどで広告を掲載し、その広告から発生した成果報酬を得る方法のことを言います。

2020年以降、在宅勤務や副業の需要の高まりから、アフィリエイトによる副業に取り組む人が増加しており、それ以降の現在も、その人気が衰えることはありません。

しかし、アフィリエイトの収益性や始め方、成功して稼げたときの税金に関する注意点など、初めての方にとって、多くの疑問や不安があるかもしれません。

そこで、本記事では「アフィリエイト副業」について、収益性や始め方、知っておきたい注意点について、詳しく解説していきます。

この記事の内容
  1. アフィリエイト副業とは?
  2. アフィリエイト副業は稼げるのか?
  3. アフィリエイトで成功したときの注意点

この記事を読むことで、アフィリエイト副業についての基本的な知識や始め方、覚えていきながらで大丈夫ですが、必要になってくるスキルや稼ぎ方が分かります。

また、見逃しがちな確定申告についての方法、注意点や倫理的問題についても理解することができます。

アフィリエイトに興味があるけれど、始め方や稼ぎ方がわからないという方は、ぜひこの記事を参考に「アフィリエイト副業」に取り組んでいただきお役に立てれば幸いです。

関連記事:アフィリエイトとは?収益化できるおすすめASPと運営方法を解説【独自AFPの紹介付き】

目次

副業初心者におすすめのアフィリエイト副業とは?

副業初心者におすすめのアフィリエイト副業とは

アフィリエイト副業は、自分のブログやSNSなどで商品やサービスを紹介し、紹介から購入に至った場合に報酬を得るビジネスモデルです。

アフィリエイトとは?

アフィリエイト(affiliate)とは、インターネット広告の分野における「成果報酬型広告」のこと。ウェブサイトやブログなどに広告を掲載し、その広告を経由して商品購入や資料請求などの成果が上がった場合に、成果報酬が発生する。”

出典:実用日本語表現辞典(weblio辞書)

アフィリエイトは、副業の初心者にとっても、簡単に始めることができる副業のひとつとして注目されています。

特技を収益化に繋げられるのがアフィリエイトの魅力

そもそもアフィリエイトは「在宅でできる副業」としても広く知られていますが、実際にブログアフィリエイトなど、自分のスキルや時間に合わせて柔軟に働くことができるのが、大きな魅力となっています。

副業初心者におすすめの「アフィリエイト副業」としては、ブログアフィリエイトがあります。

ブログでアフィリエイトを行うときは、自分自身が興味を持っている分野や、自分が得意とする分野に関連する商品やサービスを紹介することが良いと考えています。

関連記事:アフィリエイトブログの作り方を分かりやすく解説【初心者向け】

例えば、美容や健康に興味がある人は、美容グッズやサプリメントなどの商品を紹介することができるでしょうし、プログラミングやデザインなどのスキルを持っている人は、アプリケーション開発環境の紹介やソフトウェア、開発の効率化に役立つツールなどのサービスをブログ内で紹介することが可能です。

それぞれの人がもつ、自分の強みを活かして取り組めるのがアフィリエイト副業です。

アフィリエイト初心者におすすめのビジネスモデル

アフィリエイト初心者は特にですが、報酬の高い商品やサービスを紹介すると良いと考えています。

例えば、報酬額が高い商品やサービスであれば、少ないアクセス数でも一定の報酬を得ることができます。

また、大手のアフィリエイトプログラム運営会社と提携すれば、扱わせてもらえる広告も多く、売上の把握に便利な機能が実装されているので、何かとシステムの使い勝手が良く、アフィリエイト広告の管理や収益化をスムーズに進める事ができます。

なぜなら、大手アフィリエイトプログラムは、多くの商品やサービスを取り扱っており、結果的に報酬額も高いものが多くあります。

報酬額だけではなく、成果が発生したときの承認率など、細かく言うと色々とあるのですが、初心者でも扱いやすいというのは変わりません。

関連記事:アフィリエイト広告の選び方を分かりやすく解説

またアフィリエイト副業では、興味の無いジャンルを扱うのではなく、自分自身が興味を持っている分野やスキル(資格なども含む)に関連する商品やサービスを紹介するのがベストです。

サイト運用やブログは、長い期間常に継続し更新することで堅実なサイト成長に繋がるので、アクセス数を増加させるために重要な「SEO『検索エンジン最適化』」としても重要なのですが、興味の無いジャンルでは、実体験に基づく経験などの大事な要素が入ったコンテンツが少なくなり、長期間の継続運用も難しくなります。

このため一気に更新をするよりも、コツコツと長期間、毎日続けても楽しめるジャンルを選ぶと、無理なくサイトやブログ運用が続けられます。

アフィリエイト副業の収益性を徹底分析する

アフィリエイト副業の収益性を徹底分析する

アフィリエイト副業に取り組む前に、「アフィリエイトの収益性」を事前分析することが重要です。

なぜなら、アフィリエイト副業における収益性は、主にアフィリエイトの成約時報酬額と承認率、クリック率、アクセス数などの様々な係数を経て決まるからです。

アフィリエイト報酬は、広告主から支払われる報酬額であり、商品の価格や承認率などに応じて変動します。

一方のアクセス数ですが、ブログやサイトの訪問者数のことであり、多ければ多いほど、結果的に収益性が高くなる仕組みです。

このため、アフィリエイトの収益化は、アフィリエイト報酬で成約する条件の把握とアクセス数を意識する必要があります。

関連記事:ブログで稼げるようになるまでの期間や記事数について実例を基に分かりやすく解説

収益性の高いサービスを扱う

アフィリエイトの収益性について詳しく解説したブログ記事は下記になるのですが

関連記事:アフィリエイトで稼げない時に収益を改善できるおすすめの方法をわかりやすく解説

アフィリエイト副業の収益性を分析するためにも、ブログやサイト内で収益性の高い商品やサービスの広告を選んで紹介することが重要になります。

例えば、専門的な分野の商品やサービス、その他、定期購入型商品など、報酬額の高く設定されやすい商品を紹介することで収益性を高めることができます。

例えば、筆者の場合、海外向けのデザインソフトに関する情報ブログがあるのですが、利用しているソフトを紹介して、それを気に入ってもらって利用してもらえると、そのユーザーが毎年利用しているソフトを更新してくれる度に、筆者が運営しているWebサイトに対して、毎年、そのソフトの紹介料が入る仕組みのアフィリエイト提携をして運営している実例もあります。

また、筆者の場合は、冒頭で紹介したように、当ブログ(ユニコブログ®)を含めた多くのWebサイトやWebアプリから発生する売上で、Webサイトへのアクセスは検索エンジンからの流入を中心としたパターンです。

自身のブログやサイトに訪問者を増やすためには、SEO対策以外にもSNSを活用する数多くのやり方があり、Webサイト以外にも複合的にコンテンツを組み合わせて、商品やサービスと相性が良いプラットフォームを選んで、YouTubeやX(旧Twitter)でアフィリエイト副業をしている方もたくさんいらっしゃいます。

法律や法令に注意して取り組むこと

法律や法令に注意して取り組むこと

アフィリエイト副業の収益性は個人差が大きく、効率的に稼ぐためには多くの努力と時間を費やす必要がありますが、後々、トラブルで時間を無駄にしないために抑えておきたいのが、法律や法令に関する事柄です。

実際に、アフィリエイト副業は法令遵守や倫理的な問題にも配慮する必要があり、ルールを無視して露骨に煽るような商品やサービスの紹介をしてしまうと、詐欺や景品表示法違反などの違法行為に引っかかる危険が伴います。

このため、アフィリエイト副業を始める前には、自分に合った収益性の高い商品やサービスを見つけるだけでなく、法令遵守と倫理的な問題に配慮しながら、効率的に稼ぐことができるように取り組む姿勢が求められます。

著作権や引用等についての知識を学ぶ準備をする

著作権や引用等についての知識を学ぶ準備をする

アフィリエイトの副業で選ぶジャンルによっては、アニメや漫画、ドラマや映画の紹介をする分野もあります。

その場合、その漫画のキャラクターなどについて、著作権者(ライセンサー)に許諾を得ずに画像を利用したりすると著作権違反になります。

また、引用においても、他の誰かの文言をそのままコピペして、引用という形にしていたりする事例がありますが、これも著作権違反になります。

しかも、引用元のサイトが何らかのコンテンツ複製防止手段をWebサイトに施している中でコピペしたりして、それが見つかるとより、違反の内容も重くなってしまいます。

じっくりと、こつこつブログやWebサイトを育てて行けば、一気に稼ぐ事はできなくても、少しずつ売上を増やしていくことは可能で、売上によっては、副業から本業のWebメディア運営者として起業することも可能になります。

なので、特に著作権に関する知的財産権あたりの知識は、通常の仕事でも大いに役に立つ知識になるので、合わせて覚えていくとスキルアップにもなります。

関連記事:【保存版】ブログ運営で気をつけたい!著作権と注意点を徹底解説

アフィリエイト副業の始め方について手順とポイントを解説

アフィリエイト副業の始め方について手順とポイントを解説

アフィリエイトをいざ始めようと思っても、何から手を付ければ良いのか、分からない人も多いと考えています。

そこで本章では、実際に「アフィリエイト副業」をどのように始めれば良いのか、その手順と気をつけたいポイントについて解説していきます。

1.ジャンルの選定

アフィリエイト副業を始めるには、まずは自分自身が興味を持てる分野を選定する事から始まります。

この後に解説していくWebサイト作成にも関わる部分ですが、ブログやWebサイトではこうした興味を持てる分野を選び、関連する商品やサービスを紹介するサイトを作成する流れになります。

自分自身が関心を持っている分野であれば、その分野に詳しくなり、自分のWebサイトにアクセスしてくれたユーザーに対して役立つ、効果的なコンテンツ制作が可能となります。

この他にも、長い期間、大枠は同じ製品やサービスとしてアフィリエイト広告を続けてくれているのか、それとも、まだアフィリエイトによる広告展開を始めたばかりなのか?など、ジャンルを選定していく上で考慮すべき所は多くあります。

ただ、繰り返しになりますが、自分の得意分野や、強く興味が持てる分野を選ぶのが大切です。

2.サイトを作る

アフィリエイト副業を始めるためには、まずは自分のサイトを作成することが必要です。

今は、収益化も出来る無料のブログサービスなども多く出てきましたが、やはり、収益化する際の自由度を考えると、自分で独自のドメインを取得して、自分でWebサイトを制作することをオススメします。

いまは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)といって、Webサイトやブログサイト内のコンテンツを簡単に管理できるシステムを簡単に導入できるように最適化されているレンタルサーバーサービスが多くあります。

特に、CMSの中でもWordPressに最適化された内容になっており、クリック感覚で導入を進められるので、以前に比べたら専門書を片手に悩みながら、WordPressの構成を組んでいくみたいなことは無くなっています。

  1. ドメインとは?これからブログを始める初心者向けに独自ドメイン取得の実例も含めて分かりやすく解説
  2. レンタルサーバー徹底比較!WordPressおすすめサーバーを解説
  3. 無料レンタルサーバーとは?無料と有料サーバーの違いを徹底比較

また、通常はサイトの制作にあたって、HTMLやCSS、JavaScriptなどの基本的なWeb開発スキルが必要になりますが、現在はノーコード(プログラミングが必要ない)で進められるので安心です。

ただし、初心者の場合は、WordPressのようにプログラミングの知識無しで使えるブログサービスがおすすめです。

WordPressのようなサービスを利用する場合は、サイト制作に必要な技術や知識が不要で、簡単に始めることができます。

関連記事:WordPressとは?Webサイト制作に便利なCMSを初心者向けに分かりやすく解説

3.アフィリエイトパートナーを選定する

次に、アフィリエイトパートナーを選定します。

副業でアフィリエイトを行う場合には、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)を介して、広告出稿企業と提携することがほとんどです。

筆者の経験では、海外の企業はASPを介さずに直接提携することが多いですが、日本の場合はASPと先に提携してWebサイト登録をしてから、そのASPが扱っている多くの広告の中から商品やサービスを選び、広告パートナーの提供する広告リンクやバナーを自分のサイトに掲載するという流れになります。

その際、リンクやバナーを自分のサイトのテーマやコンテンツに合わせてレイアウトすることが重要になってきます。

筆者の場合は、クオリティーの高いWebサイトデザインを1からコーディングしたり、サイトデザインを設計してプログラミングすることなどは出来ないので、それらの部分や、色々な機能を実装したWebサイトデザインのテーマを購入しています。

すぐにWebサイトが完成させられて、素敵なWebサイトデザインをすぐに作れるので、先ほど紹介したWordPressをベースにしたWebサイト運営であれば、有料WordPressテーマを導入して、すぐにコンテンツ制作に進めるようにしていきましょう。

関連記事:WordPressテーマでおすすめできる有料版と無料版を比較しながら実例を用いて紹介

商品やサービスの魅力を考える

自分のサイトに訪れたユーザーから商品を購入してもらうためには、商品についての情報をわかりやすく伝えることが必要です。

商品に関する情報や詳細、特徴などを分かりやすくまとめ、ユーザーにとって有益な情報を提供することが重要です。

文章や記事の書き方は、以下の記事にて詳しく解説していますので参考になれば幸いです。

関連記事:Webライティングで読まれる文章とは?稼ぐテクニックを分かりやすく解説

アフィリエイト副業で稼ぐための効果的なコンテンツ制作方法

アフィリエイト副業で稼ぐための効果的なコンテンツ制作方法

アフィリエイト副業で収益を上げるためには、コンテンツがユーザーにとって役立つ内容であったり、その商品やサービスに関する実体験によって、伝わるコンテンツ制作をすることが重要です。

よく「良質なコンテンツを作ること」と紹介されていますが、その具体的な方法について記載されていることは多くありません。

具体的には、読み手のニーズを満たす情報として充実した内容を持つ記事をどうやって制作していくのかという情報が必要だと思いますので、下記の記事が参考になれば幸いです。

  1. 記事の書き方完全ガイド!タイトルや目次、記事構成の作り方を徹底解説
  2. 一次情報・二次情報・三次情報の意味を分かりやすく解説
  3. 【保存版】サイト構成の設計完璧ガイド!SEOに強いサイトを作ろう!

様々な角度からオリジナリティが詰め込まれた内容の記事であればなお良く、このようなコンテンツ制作には、自分の得意分野や興味のある分野に関する情報を提供するブログやSNSなどでリンクをつなぎ合わせ、対象になるユーザーの導線を活用することが一般的です。

実際に人気のブログやサイトを見ても、単に情報を提供するだけではなく、読者の問題を解決するための情報や、実際に役立つ情報を提供していて、様々な媒体へニーズに応じてユーザーに合わせた内容を提供できるように全体最適化されていることが分かります。

  1. 読者の問題解決にフォーカスする
  2. メディアや媒体のユーザビリティに配慮する
  3. 情報に独自性を持たせる
  4. その分野の専門性や実績を作る
  5.  読者の反応を分析してサイトやSNS運用に活かす

上記のようなポイントに注意しながら、コンテンツ制作をしていき、日々改善を繰り返します。

繰り返しの作業になるので、地味な作業の印象を受けるかもしれないのですが、ユーザーに役立つ情報になるように、日々新鮮な情報を正確に更新して行くことを繰り返すのがアフィリエイトの副業で成功するノウハウの1つです。

上記で紹介した、5つのポイントについて、それぞれの内容を順に解説します。

1.読者の問題解決にフォーカスする

良質なコンテンツの特徴ですが、読者が抱えている問題を解決するために、その内容は、具体的なアドバイスや解決策を提供するようなコンテンツが理想です。

このようなコンテンツを作るには、まず「読者のニーズ」を正確に把握し、役立つ情報を提供することが理想です。

この流れを抑えておけば、サイト全体の方針も定まりますし、毎回作成するコンテンツの軸もぶれなくなります。

例えば、当ブログ(ユニコブログ®)の場合であれば、最初のメインテーマは映像技術関係だったのですが、それらの情報から実際に起業して法人化したりなどの実績が出てきたので、メインテーマを「会社に依存しない環境を実現する」という内容に変え、情報発信する範囲を大きく広げて、このブログを運用していくことにしました。

2.メディアや媒体のユーザビリティに配慮する

コンテンツは、例えばテキストが主体のコンテンツであれば

  1. 読みやすさ
  2. 見やすさ
  3. 分かりやすさ

に配慮する必要があります。

Webサイトのテクニカルなところでは、フォントの種類やサイズ、サイト全体のレイアウトなどを工夫することで、読者がストレスを感じずに記事を読んだり、コンテンツから情報をキャッチすることが出来るようにする必要があります。

3.情報に独自性を持たせる

競合サイト(=同じような情報を提供しているサイトなど)が多い場合には、独自の視点やアプローチを持ち込むことで、同じテーマで情報発信をしている他のメディアなどと差別化を図ることができます。

具体的には、自分なりの見解や経験談を具体的に交えることで、読者にとって価値のある情報を提供することになります。

また、アフィリエイト副業で稼ぐためには、これらのポイントを意識して、コンテンツを制作し続けて行くことが重要です。

また、もし可能であれば、定期的なコンテンツの更新時に読者とのコミュニケーションを行えるとベストです。

もしも、そこまでやることが出来れば、信頼性の高いブログやSNSアカウントでフレキシブルに構築することができます。

ただ、筆者の場合はWeb配信を通じてもコミュニケーションが苦手なので、読者との交流というところでは、おそらく圧倒的に足りていないと自分で認識しています。

4.その分野の専門性や実績を作る

ここまでにも解説しましたが、ユーザーに役立つコンテンツを作って行くには、自分自身が興味を持っている分野に特化し専門性を高めることが重要です。

自分が得意な分野であれば、より詳細な情報や知識を持っており、更にその情報を更新していくことが出来るため、読者にとってより役立つ情報を提供することができるようになります。

また、自分が興味を持っている分野を深く掘り下げることで、更に専門的な記事が書けるようになっていきます。

関連記事:特化ブログの作り方や制作例も入れて収益化の方法をわかりやすく解説

結果的に、それが社会的に認められている資格であったり、講演、セミナー登壇実績、表彰、出版に繋がっていき、より専門性に加えて権威性も高めていくことが可能になります。

例えば、筆者の場合は、空中ディスプレイにWebサイトや操作画面を投影して操作する技術などを持っているので、それを学校教育の中でコンテンツ制作の特別講師として3年間、活動をしていたりしました。

参考リンク:田園調布学園高等部、空中ディスプレイ用のWebコンテンツ制作講座を開始|ICT教育ニュースより

当ブログの中には、空中ディスプレイの作り方などに関するブログ記事もあるので、もしも興味があったらご覧いただければ幸いです。

5. 読者の反応を分析してサイトやSNS運用に活かす

より良いコンテンツ制作には、読者の反応を把握することも重要です。

定期的にアクセス解析や読者からのフィードバックをチェックし、改善点を見つけることが必要です。

もしも、SNSによるコミュニケーションが得意であれば、ライブで気軽に音声配信をしたりすることも可能になったので、そこにもしも読者や自分のサイトを知っている人などが聴きに来たときに、リスナーの質問に答えつつ、コチラからもどんなコンテンツが欲しいかなどの質問を投げかけてみると、答えてもらえたりします。

色んな方法があると考えますが、そのような具体的なニーズを探していって、読者が関心を持つ分野や、より役立つ情報にフォーカスすることで、アフィリエイト副業で収益を上げることができます。

このようなポイントを踏まえていくと、アフィリエイト副業で効果的なコンテンツ制作を進めていくことが可能になります。

各プラットフォームに合わせたSEOを検証出来るようになれば有利

SEOとは、検索エンジン最適化のことを言うのですが、YouTubeであれば、VSEOという考え方があったりします。

また、上記以外にも、LINEやInstagramなど、多くのSNSがありますが、これらの大手プラットフォームには、独自の検索エンジンモデルや、おすすめコンテンツを抽出する何らかのアルゴリズムを実装しています。

これらのコンテンツが選別される仕組みを、検証を重ねることによって自分なりにノウハウを蓄積しておくことで、だんだん効率良くWebサイトやYouTubeであればチャンネル、TeitterなどのSNSを育てて行くことが可能になります。

これらのアルゴリズムは、日々変更があり、改善されて変更されていっているので、積み上げでノウハウを獲得していく必要があります。

アフィリエイト副業における確定申告の方法

アフィリエイト副業における確定申告の方法

アフィリエイト副業で、重要なのが「確定申告」など納税に関する知識です。

アフィリエイトに限らず、副業では、内容や一定の金額以上に報酬が発生した場合には確定申告が必要です。

結論としては、副業の確定申告に慣れるまでは、費用は掛かりますが税理士の先生にお願いして、気になる部分の質問などをして解決してから自分で確定申告をしたほうが良いです。

筆者の場合は、確定申告などの税務に関する事は、会社員時代の時から全て税理士の先生にお願いしてやってきました。

都度、その時に税や納税に関する質問をして気になる部分の回答をもらえるので勉強にもなります。

副業から本業になっていく場合、知っている顧問税理士の先生がいると起業時や資金調達時に心強いのでオススメします。

確定申告が必要なケース

執筆時点(2023年03月14日時点)では、申告が必要かは、個人の所得状況によって異なる部分があるものの、一般的には、年間のアフィリエイト報酬が20万円を超える場合には確定申告が必要となっていいます。

筆者の場合は、Webメディア運営によるアフィリエイト広告などの売上は、全て顧問税理士にお願いをしています。

これは、現在のように法人化しても同じように行っています。

筆者の個人的な考えとしては、確定申告が必要な金額まで売上が出た場合には、初めての時は専門の税理士の先生にお願いをして、流れを掴むのが良策と考えているので、ブログサポートをしている中でで、確定申告が必要な金額になった場合は、その方向で進めてもらっています。

確定申告の方法

確定申告は、国税庁のホームページからダウンロードできる申告書に必要事項を記入し、納税証明書とともに税務署に提出することで行います。

また、アフィリエイト副業においては、申告する所得税と住民税は別々に計算されます。

報酬が発生した年の1月から12月までの期間において、受け取った報酬金額から必要経費を差し引いた額が所得となり、その額に対して所得税と住民税が計算されます。

アフィリエイト副業を行う際には、報酬が発生する可能性があることを認識し、確定申告に必要な書類や手続きについて事前に確認しておきましょう。

また、報酬が大きくなると個人で会計をするのは難しくなるはずです。

この場合には、先ほど紹介したように税理士の先生など、専門家のアドバイスを受けたり、税務署の窓口で相談するなどして適切な方法で確定申告を行うことが重要です。

正確に収益を計上し必要な税金を納めることにより、法令遵守を守り、色々なトラブルを回避することができます。

また、確定申告を行うことにより、状況によっては控除や還付などのメリットも得ることができます。

確定申告の詳細は、国税庁のホームページにて確認できます。

参考リンク:所得税の確定申告 – 国税庁

とはいえ、目標の中に、いずれ副業から本業にしていく目標がある方などは、やはり1番最初から税理士の先生に全てお願いをして、納税の流れを確実に把握することをオススメします。

アフィリエイト副業は法令遵守と倫理的な問題点や注意点を把握するのが大事です

アフィリエイト副業は法令遵守と倫理的な問題点や注意点を把握するのが大事

アフィリエイト副業を進める上で、法令遵守と倫理的な問題を無視することはできません。

実際にアフィリエイト副業には、広告表示に関する法律や競争法、個人情報保護法など、複数の法律が関係してきます。

また、商品の紹介やレビューを行う場合には、景表法や不当表示防止法に違反しないようにする必要があります。

本章ではアフィリエイトに関わる法律やルールについて解説していきます。

アフィリエイトの関連法:広告表示に関する法律

広告表示に関する法律では、広告と認められる場合には広告である旨を明示することが求められます。

やや専門的なことですが、例えばブログやSNSで商品の紹介やレビューを行う場合には、商品を提供した企業からの報酬がある場合や、商品を無料提供された場合には、広告である旨を明示する必要があります。

また、競争法や不当表示防止法では、商品の紹介やレビューにおいて虚偽の情報を提供したり、商品を過大に評価するような表現を使用することが禁止されています。

これらの法律に違反すると法的責任が問われる可能性があります。

参考資料:ネット広告の表示を規制する法律 – 国民生活センター

プライバシーと個人情報保護法

個人情報保護法では、個人情報を収集・利用する際には、個人情報保護委員会の指針に従い、適切な取り扱いを行うことが求められます。

例えば、プライバシーポリシーの記載や、個人情報の取り扱いに関する取り決めを行う必要があります。

参考資料:個人情報の保護に関する法律 – e-Gov法令検索

以上のように、アフィリエイト副業には法令遵守が求められます。

倫理的な問題に関しても、広告として報酬を受け取っている以上、読者の信頼を損なわないよう正確かつ公正な情報提供を心がけてください。

扱う商品やサービスによって他にも様々な関連法規の知識が必要になることも

扱うサービスや製品によっては、さらに多くの関連法規に気をつける必要があります。

ただし、情報提供に関する関連法規が複雑で難しい分野ほど、そのジャンルへの参入障壁も上がるので、専門家としてポジションを確立できたときのメリットも大きいです。

各ASPでは、ジャンルに応じた関連法規などのガイドラインや解説ページを準備している所もあるので、まずは、そこから情報を学ぶと良いと考えています。

関連記事:アフィリエイトとは?収益化できるおすすめASPと運営方法を解説【独自AFPの紹介付き】

アフィリエイトの副業に必要なスキルとは?

アフィリエイトの副業に必要なスキルとは

アフィリエイトの副業に必要なスキルですが、実際にアフィリエイトを始めるにあたって、

  1. デザインスキル
  2. コンテンツマーケティングスキル
  3. 各プラットフォームでのSEOスキル

など、アフィリエイトを運営する媒体によって「必要なスキル」がいくつかあります。

これらのスキルについて、さらに詳しく解説します。

デザインスキル

まずは、コンテンツ制作に必要な文章力やデザイン力が挙げられます。

ブログやSNSで情報発信をするためには、文章を書くスキルが必要です。

また、文章に合わせたデザインを考えることも重要です。

特に画像編集ソフトの操作スキルやデザインの基礎知識は必須と言えます。

関連記事:画像素材サイト10選!各サービスの料金と特徴を徹底比較

コンテンツマーケティングスキル

さらに、アフィリエイトではコンテンツマーケティングに関するスキルも必要です。

コンテンツマーケティングとは、コンテンツを活用して商品やサービスを宣伝する手法のことです。

具体的には、アフィリエイトリンクをうまく使った商品紹介や、適切なタイミングでキャンペーンの企画を活用するコンテンツ制作などが挙げられます。

各プラットフォームのSEOスキル

アフィリエイトを展開するのがブログサイトやWebサイトの場合、大半の場合は検索からの流入をメインにすることが多いでしょう。

有名な芸能人やインフルエンサーなど、著名な人間出ない限りは、「指名検索」という、人物のブランドでアフィリエイトビジネスとして活用する喜夫とも可能ですが、まず、いきなり有名になる事はありません。

したがって、地道にはなりますが、適切に検索エンジン二対する最適化を日々行うことで、より多くの人にアクセスしてもらえるように工夫を重ねていきます。

そのためには、最適なキーワードの選定やタイトル・見出しの設定をどうすれば良いのかなど、これについても、細かい部分まで多くの知識が必要になります。

SEOを適切に行いつつ、ユーザーにとって役立つコンテンツとは何かを考えながら、バランスで上手く積み上げていけば、Webメディアの場合だと急にサイトが成長する機会に出会える可能性もあります。

時間が掛かる作業ではありますが、このスキルを身につけると自分で稼いでいく方法を見つけたのと同じ事になります。

例えば、そのスキルを持って、会社のWebサイト運営や広報担当などをやれば、これらのスキルは大いに役に立ちます。

副業のアフィリエイトを成功させるためにリサーチ力を鍛えていく

アフィリエイトの副業では、リサーチスキルを身につけるとスゴく役に立ちます。

自分が提供する情報は、正確かつ示唆に富んだ情報であることが重要です。

さらに、扱っているアフィリエイト広告と関連した市場の動向や競合情報、その他の最新情報などを常にリサーチするスキルやツールの使い方を覚えれば、長い期間、アフィリエイトという副業を成功させる確率を上げていくことが可能になります。

アフィリエイトで総合的なITスキルが身に付く

ここまで、アフィリエイトの副業を始める上で多くの必要なスキルを紹介してきました。

最近はリスキリングという言葉も定義され、リカレント教育とは、また違うスキル習得のアプローチ方法も出てきました。

これらのスキルを身につけるためには、書籍やオンライン講座などを活用して学ぶことが大切です。

また、自分自身で試行錯誤することも重要であり、継続的な努力が必要になります。

なお、以下の記事では、初心者の方に分かりやすく「ブログアフィリエイトを始める方法」をまとめたので、お役に立てば幸いです。

関連記事:ブログでアフィリエイトを始める方法を分かりやすく解説【初心者向け】

アフィリエイトの副業で稼いだ成功事例

アフィリエイトの副業で稼いだ成功事例

アフィリエイト副業で稼げる金額は、個人差があり、月1,000円に満たない人もいれば、1カ月で100万円以上稼ぐ人もいます。

アフィリエイト副業の稼ぎ方ですが、目標の金額によって取り組むべきポイントが大きく異なります。

そのため、本章では実際に筆者が実績としてあげることが出来た月5万円〜月100万円までについて、希望する金額別に、アフィリエイト副業で稼ぐ方法と実際の事例を紹介したいと思います。

5万円をアフィリエイト副業で稼ぐ方法と事例

アフィリエイト副業で月収5万円を稼ぐためには、まずは自分の得意分野や興味のある分野に特化したブログやSNSを開設することが必要です。

自分が興味を持っている分野であれば、コンテンツを更新することが楽しくなり、ユーザーにも共感を呼びやすくなります。

1サイト、毎月5万円前後を目標にする場合は、特化型の情報を充実させることが必要です。

以前は、筆者はこのユニコブログ®だけに売上が集中していた時期もあったのですが、現在は、このブログと、自分で全てコンテンツ管理できるモノについては、この1サイト5万円前後のレンジで複数サイト作るパターンで運営しています。

具体的な実例でいくと、まだ正確に運営者公開をして紹介できるWebサイトがないのですが、これからそうしていく1つの事例として、現在コツコツと進行中の猫の柄ブログ®などがあります。

おそらく、完成させてこつこつ手入れをしていけば、月5万円前後の売上にくらいになると考えています。

アクセス数の部分については、キーワードボリュームを把握して、SEO対策を行い、ユーザーが求める情報を提供することで、集客力を高めることができますし、情報特化の場合は悩みと解決策がハッキリしている分野などを選んで自分のオリジナルな体験が盛り込めれば、個人が運営するWebサイトやブログでも収益化が可能です。

ジャンルやテーマを絞った特化型であれば、このあたりのキーワード調査なども、必要なポイントを絞って設計していくことも可能です。

  1. ブログを収益化するのにキーワードのボリュームは関係ないという経験の集大成をシンプルにしてみた
  2. ブログのアクセスアップに必要な記事数は雑記ブログかテーマを特化するかで変わります
  3. キーワードや検索ボリュームを知りたい時のツール3選

また、1度収益化のパターンを覚えれば、コンテンツ制作に割り当てる時間さえあれば、再現性も高めていく検証をしながら複数サイトの運営が可能になります。

また、Webサイトやブログサイトが増えると、その都度に1つ1つ、商品の価値を正しく伝えるために、商品やサービスの特徴や利点をしっかりと理解し、それを伝えるための文章力が必要になるので、特化する範囲は、より専門的で範囲も狭く深くのほうが良いです。

そして、実際にその商品やサービスを使って体験と考察を行い、正確な情報で紹介することが大切です。

また、読みやすく分かりやすい文章を書くことで、ユーザーに訴求力を持った紹介ができます。

月収5万円を稼ぐためには、これらのことを日々実践する必要があります。

初めは難しいかもしれませんが、コンスタントに取り組むことで、時間は掛かりますが、着実に成果を積み重ねることが可能になってきます。

10万円をアフィリエイト副業で稼ぐ方法と事例

アフィリエイト副業で10万円稼ぐためには、ブログサイト、Webサイト、それ以外にもSNSなどのプラットフォームを、自分の得意な形でつなぎ合わせていく必要も出てきます。

このあたりのレンジも情報特化型のブログが向いていると言えます。

競合が激しい中でブログやサイトの差別化を行うため、ユーザーが求める情報を網羅的に提供し、その情報に基づいたアフィリエイト商品を紹介する必要があります。

コンテンツはSEO対策を行い、ユーザーが検索するキーワードに合わせた記事作成を心掛けることで、より多くのユーザーにアクセスされるようになります。

さらに、動画や写真、グラフなどを多用してわかりやすく、読者にとって自分のサイトらしさ勝手、且つ魅力的なコンテンツを作成することが有効になります。

また、ユーザーの需要に合わせた特化したコンテンツを提供することで、専門知識を持ったユーザーから信頼されやすくなり、商品紹介への誘導率を高めることができます。

例えば、筆者のブログサポートをしてきた方々の分野で言えば、ファッションや美容、これ以外の特定分野での専門的なコンテンツ提供や、もう少しサイトの内容が充実してきたら公開予定ですが、地域特化型の情報提供サイトなどが挙げられます。

また、筆者ではないですが、ブログサポートをしてきた方々の中でも、コンテンツを提供するだけでなく、ユーザーとのコミュニケーションを大切にできる人が10万円の範囲も到達しやすい印象です。

このあたりになると、アフィリエイト以外にも問い合わせなどが多くなってきて、ユーザーからの質問や要望に対して丁寧に対応できると、ユーザーとの信頼関係を築くことができ、再訪問率の向上や商品購入への誘導率の向上につながります。

30万円をアフィリエイト副業で稼ぐ方法と事例

アフィリエイト副業で月収30万円を稼ぐためには、計画的なアプローチが必要不可欠です。

また、筆者がブログサポートをしてきた方々の最終目標イメージとして、具体的な毎月の売上金額として設定されやすい金額でもあります。

以下にその具体的な方法を紹介します。

まず、当面の提供できるコンテンツの内容を把握したうえで、その市場がどれくらいの市場規模になるのかまで調べます。

次に、競合調査もするのですが、あまり、この部分には力を入れません。

何故なら、競合は次から次へと突然に出てくるので、「どこ」という形では定義できません。

その代わりに、その時に上位表示されていたり、丁寧に作られているサイトを見つけたら、そのサイトが提供している情報の解像度を調べておきます。

その次に、どのような人が商品を購入するのか、どのようなニーズや問題を抱えているのかを理解することで、効果的な商品やサービスの選定が可能になるので、検索ニーズと必要な解決策をとにかく書き出していきます。

その上で、どんな風に差別化して明確化できるかコンテンツを作る前から設計を始めていき、完成次第、コンテンツ作成に着手という流れになります。

ただ、筆者がサポートする場合には、始めてブログサイトを運営するパターンが多いので、最初は日記ブログや趣味ブログのような感じで始めて、運営しつつ学んでいき、どこかの時点で、先ほど紹介したように改めて市場調査とサイト設計をしっかりして、収益化に向けたコンテンツ制作に入っていきます。

  1. 日記ブログの始め方と収益化の方法について実例を用いて分かりやすく解説
  2. 雑記ブログと日記ブログや特化ブログの違いとは?
  3. 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します

次に、自分自身が紹介する商品やサービスについて、詳細な情報を収集し体験することが重要です。

紹介する商品やサービスは、実際に自分自身で使ってその価値を、検索ニーズと解決策の1セットで情報提供をすることが必須になります。

50万円をアフィリエイト副業で稼ぐ方法と事例

筆者の場合は、自分が所有しているブログメディアとしては、この事例で行くと、当ブログ(ユニコブログ®)しか実績がありません。

月に100万円以上の売上になったこともある当ブログですが、単体サイトとして現在は、この50万円前後の範囲です。

しかし、1番売上が上がった時に比べれば、それは下がり基調でもあるので、もしかしたら、現在の更新頻度やリライトの量では、もしかしたら月30万円前後まで下がっていくかも知れません。

このあたりは、筆者自身がどれだけ、このブログに時間をかけてサイト改善できるかだと考えているのですが、本記事を初めて執筆している時点で、このブログの記事数も約600記事になってしまっているので、かなり時間をかけて、計画的に改善していく必要があります。

複数の特化した情報発信Webサイトを運営しながらなので、段々と1サイトに割り当てる時間が少なくなってきてしまっているので、どこかでちゃんと全体最適化しつつ、計画したうえで直さないといけない時期が来ると考えています。

また、この売上のレンジで実績を出していくためには、選ぶジャンルが限られてくるのが正直なところです。

ざっくりですが、例えば、月50万円レベルで安定的に稼げるジャンルで共通している広告主の視点で簡単に紹介すると

  1. 広告主が定期的に商品やサービスを更新している
  2. 成約単価が高い
  3. 成果が出たときの承認率が高い

と言うことがあります。

また、ユーザーにとってもリピート率の高いジャンルを選ぶ必要があって、このあたりからは、筆者の肌感覚では実名で運営サイトを公開して運用している方が、かなり少なくなってくる印象です。

競合も多く、規模の大小はあれど上場企業が扱っているジャンルになってきて、アクセスを集めるための工夫が必須になるのもこのあたりのレンジです。

100万円以上をアフィリエイト副業で稼ぐ方法と事例

アフィリエイトで100万円以上の売上や月収にしていくには、勢いだけなく、計画的に再現性の高い収益化ノウハウを自分なりに見つけて、もう楽しむというよりかは、更にそれをひたすら作業的に多くの事を行っていくレベルになってきます。

実際に、著名な方のWebサイト運営をお手伝いした経験から覚えた内容として、1サイトで月100万円以上の売り上げを達成し続けることが出来るジャンルは、有名人でもない限り、かなり限られているのが実際の現状と考えています。

そのために、1人でも月100万円を達成するための情報として、下記が参考になれば幸いです。

複数のアフィリエイトサイトを運営する

当ブログ(ユニコブログ®)も一時期は、月の売上で100万円以上になっていた時期がありましたが、毎月売上幅が安定しないこともあり、前述したように月5万円前後の売上を上げてくれるWebサイトを、多数制作する方針に変更しました。

なので、Webサイトや広告収益主体のWebアプリ運営、ブログサイトなど、1サイト単体でずっと月100万円を維持するのは、かなり困難だと考えています。

海外向けに情報発信をしながら海外アフィリエイト市場を把握する

海外向けの情報発信サイトを作るきっかけになったのは、日本のアフィリエイト事情と海外のアフィリエイト事情に随分乖離があると感じたからです。

細かい理由は色々あるのですが、結果的に海外向けに情報発信をするために学んだ内容が活用できるようになっているので、他のサイトほど収益化が出来ているわけではないのですが、世界で最新の情報を得られる機会を作ってくれています。

関連記事:海外向けのブログを始める方法と収益化について実例で分かりやすく解説

単体サイトで頑張るなら最初から実名も出さないでSNSで発信もしない

筆者も最初からこれにしておけば良かったと思っています。

上場企業が運営するとかの場合は別ですが、アフィリエイト事業で稼いでいる個人や、小規模事業者の範囲では、何か自分自身を認知してもらう必要があったり、士業専門家などでもない限り、実名展開してい運営するメリットを感じなくなっています。

とは言え、検索エンジンからの流入を考える場合は、Webサイトの運営者情報というのは、すごく大事なサイトのパーツになるのですが、このあたりは最初のウチから慎重に決めていく必要があります。

というのは、筆者の知人で、月に100万円から数百万円、法人化して月1,000万円以上の売上がある方々は、自分がなんのWebサイトを運営しているかSNSなどで一切公開もしないし、実名も出していません。

いくらかの情報を出しているとしても、会社としてWebサイトを運営していることもあるので、出たとしても、その会社の代表取締役の名前と運営会社くらいです。

また、アフィリエイト事業で、Webサイトなどでも収益化を再現するノウハウを持っている人は、そもそも、特にSNSによる情報発信で集客を行う必要もなく、ただひたすらに収益化が再現された新Webサイトをどんどん作っていきます。

そして、信頼できるパートナーや、事業を手伝ってくれるメンバーが、ある程度のWebメディア運営スキルを身につけたら、起業時に売却するなどのEXIT(最終的なゴール)をして内輪で十分にまわっているので、それを他に公開する必要がないのが正直なところです。

筆者はコミュニケーションが苦手なので、見聞きして少し教えてもらえたモノを、改めて自分で検証して、それでWebサイトの収益化に関する再現性を高めています。

そして、以前と違って公開するWebサイト情報についても、よくよく選ぶようになりました。

関連記事:ブログで300記事を書いたときの収益とPVを公開【月収100万円以上になるまで地道に続けました】

アフィリエイトの副業で良くある質問

アフィリエイトの副業で良くある質問

ブログサポートをしていた中で、アフィリエイトの副業で良くある質問をまとめました。

アフィリエイト副業はどのくらい稼げるのか、副業として始めるにあたって必要な手続きはなにか。

注意すべきポイントはあるのかなど。

本章では、そうした「初心者によくある疑問や質問」形式で少し形を変えて答えていきます。

質問1:アフィリエイト副業で稼ぐために必要なものは何ですか?

回答:自分が所有するWebサイトやSNSアカウント、YouTubeチャンネルなど、アフィリエイト広告がリンクできるメディアや媒体を所有する必要があります。

そして、ASPや個別の企業が直接運営しているアフィリエイトプログラムに参加することで、成果報酬を得ることができます。

申し込み方法や手順については、各プログラムによって異なるので確認しつつ進めていきます。

また、アフィリエイトプログラムに参加したら、自分のアフィリエイトリンクを取得して紹介する必要があります。

リンクの取得方法や使い方についても、各プログラムによって異なります。

その後は、Webサイトの記事コンテンツやSNS投稿、Webアプリで広告を表示する仕組みを作ったり、動画コンテンツの概要欄にアフィリエイト広告リンクを貼ったり、バナー広告が表示されるようにリンクしたりする作業などがあります。

さらにアフィリエイト副業には扱う広告の商品やサービスに関連したマーケティングの知識が必要です。

自分が紹介する商品やサービスについて十分に理解し、読者のニーズや嗜好に合わせて紹介することが求められます。

この他にも、広告の掲載場所やタイミング、キャンペーン戦略にあわせたコンテンツ作りをするためのマーケティングが必要となります。

質問2:アフィリエイト副業はどのくらい稼げますか?

回答:アフィリエイト副業で稼げる金額は、すごく個人差が大きいです。

収益に影響を与える要因として、コンテンツの質や訴求力、アフィリエイトリンクの配置場所や商品の需度、アクセス数やクリック率、成約率、広告主の承認率、計測の正確性、紹介している商品やサービスが該当する市場規模などが挙げられます。

扱うジャンルや、提携する広告主の選択によっても収益に大きな違いが生じます。

したがって収益に関しては、すごく差がでるので、これをしたらどれくらい稼げるというのは難しいところです。

質問3:アフィリエイト副業にはどのような種類がありますか?

回答:アフィリエイト副業には、WebサイトやSNSのようにインターネットを介した多様な方法が存在します。

代表的なものとして、ブログアフィリエイト、SNSアフィリエイト、メールマガジンアフィリエイト、動画アフィリエイト、Webアプリアフィリエイト等が挙げられます。

ブログアフィリエイトは、自分が運営するブログに商品やサービスの紹介記事を掲載し、そのリンクから購入された場合に成果報酬を得る方法です。

SNSアフィリエイトは、X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSアカウントを活用して商品やサービスを紹介し、そのリンクから購入された場合に成果報酬を得る方法です。

メールマガジンを使ったアフィリエイトは、自分が配信するメールマガジンに商品やサービスの紹介を含め、そのリンクから購入された場合に成果報酬を得る方法です。

動画アフィリエイトは、YouTubeチャンネルで、商品やサービスの利用体験などをして紹介をする方法です。

Webアプリアフィリエイトは、アプリ利用者に役立つ何らかの機能を提供しつつ、アフィリエイト広告を表示させる方法です。

筆者の場合は、リングアイコンメーカーのリンクリングミー®などです。

質問4:アフィリエイト副業で注意すべき点は何ですか?

回答:アフィリエイトにおいては、正確な情報提供が求められます。

特に、商品やサービスの効果や効能に関する表現については、消費者庁が定めた景品表示法などの規制に従う必要があります。

また、虚偽や誇大広告を行うと、不当景品類及び不当表示防止法に違反する可能性があるため法令遵守が求められます。

加えて、商品やサービスの誇大表現を行うことで、後に信頼を損ねることにもつながるため、倫理的な問題にも注意が必要です。

質問5:アフィリエイト副業を始めるにはどうしたら良いですか?

回答:アフィリエイト副業を始めるためには、まず自分のブログやSNSアカウントを開設する必要があります。

次に、アフィリエイトプログラムに参加することが必要です。

アフィリエイトプログラムに参加する際には、自分が運営するメディアや訴求方法に合いそうなプログラムを選択し、申し込み手続きを行います。

承認されたら、プログラムで提供される専用のリンクをブログやSNSアカウント内に貼り付けることで、成果報酬を得る準備が完了です。

質問6:アフィリエイトリンクをどのように貼れば良いですか?

【回答】アフィリエイトプログラムで提供される専用のリンクを、ブログやWebサイトに貼り付けることで、成果報酬を得ることができます。

例えば、ブログ記事内に自然な形でリンクを挿入したり、SNSで商品を紹介する際にリンクを貼るなどの方法があります。

ただし、リンクの許可範囲や貼り方については、各アフィリエイトプログラムの利用規約に従う必要があります。

詳細は都度、参加しているプログラムの利用規約を確認してください。

質問7:アフィリエイト副業には税金がかかりますか?

【回答】はい。

必要に応じて税理士に相談するようにしてください。

アフィリエイトは収益化しやすい副業のひとつ

アフィリエイトは収益化しやすい副業のひとつ

今回は、話題の「アフィリエイト副業」について、解説してきました。

アフィリエイトは、自宅で誰もが取り組むことができ、初心者でも取り組みやすい副業として人気です。

再度、ポイントをまとめると

  1. アフィリエイトは得意分野を収益化に繋げられる
  2. 副業しながら扱うジャンルの専門性を高めることが出来る
  3. 長くやっていくために法律や法令に注意すること
  4. 確定申告などの納税に関する方法を把握すること
  5. 自分のやり方に合いそうな運営方法を見つけること

アフィリエイトは自分なりのやり方を見つけていきながら、ポイントを抑えて取り組めば、副業から本業レベルまでビジネスを育てることが可能です。

なお、初心者の方におすすめのブログの方法やおすすめのレンタルサーバーは、以下の記事にて詳しく解説しています。

アフィリエイトに取り組みたい方の参考になれば幸いです。

関連記事:初心者向けに最適化されたレンタルサーバーでブログ運営を始める方法

アフィリエイトの副業に関連した記事

アフィリエイトの副業に関連した記事

当ブログ(ユニコブログ®)では、広い範囲、様々な方法で情報発信を始める方法や、その収益化方法についてブログ記事として情報公開をしています。

これらのブログ記事がお役に立てば幸いです。

  1. アフィリエイトブログの作り方を分かりやすく解説【初心者向け】
  2. アフィリエイトとは?収益化できるおすすめASPと運営方法を解説【独自AFPの紹介付き】
  3. レンタルサーバー徹底比較!WordPressおすすめサーバーを解説
  4. WordPressテーマでおすすめできる有料版と無料版を比較しながら実例を用いて紹介
  5. 企業用のWebサイトを簡単に作成する方法を分かりやすく解説
  6. 画像素材サイト10選!各サービスの料金と特徴を徹底比較
ABOUT US
ユニコブログの執筆者である小林玲王奈のアイコン
小林 玲王奈ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

放送業界や映画業界で映像制作や新規事業の立ち上げを中心に16年間働いて2019年に独立。2020年1月にユニコーンコンサルティング株式会社を設立しました。現在は、国内・海外向けのWebメディアを複数サイト運営しながら、経営コンサルタントとして数社の技術顧問、及び複数の教育機関で特別講義をおこなったり、Web講演をしています。|BBT経営塾(旧:大前経営塾)第10期生 卒塾

当ブログの運営者情報は下記のページから確認できます。

運営者のプロフィール詳細